2025年7月19日(土)
Peacefulサイクルツアー2日目
本日の永井真理子さんの
LIVEが本番なのだ(笑)
JR有楽町駅から歩いてすぐに
会場がありました。
会場名は
有楽町 I′M A SHOW(あいましょう)
大きな映画館を改装した場所です。
会場に入ると胸の高鳴りが止まりません。
おっさんになったのに
こんなに緊張するなんて、、、
僕ってウブね(笑)
座席に座って開演を
待っていると同年代の
おっさん、おば〇ん達が集合しました(笑)
となりに居合わせた女性は
めっちゃ個性的で
周りに自作ステッカーを配ってました。
僕ももちろん有難く頂きました!
そして開演!
おっさん、お〇さんが
超盛り上がってます(笑)
そして、、、
あっという間の2時間!
何もかも忘れて
没頭出来る時間でした。
それにしても永井真理子さんは若い!
とても58歳には見えなかった!
声も昔の少女のまま!
怪物です(汗)
でも、僕の妻もさらに怪物(笑)
57歳だが18歳に見えるのだ。
な~んちゃって(笑)
そして騒いだ後は、お腹がペコペコ
珍しい王将を発見!
カルパッチョとかがメニューにあって
めちゃおしゃれでした。
しか~し僕は定番の
餃子にビール!
最高でした!
年齢を重ねるにつれて
「体が動くうちに好きなことを
思いっきり楽しもう!」
と、思うようになってきました!
ある人に教えてもらったんですが
なんでもすぐ行動に移す実行力のある人は
それが、だんだん実行力の真ん中の
行が外れてそれが実力になっていく!
と言っていた。
それは、僕の事なんだな~
と、つくづく思います(笑)
な~んちゃって(笑)
あ~今日も楽しかった!!
御飯もりもりごっくん!
最高の一日に感激です!
(^^♪
2025年7月5日(土)
今日は起きると暑かった!
やっぱり僕はラッキーマン!
今回は久々に
100km超えを走ってきました!
唐津鏡山往復コース!
おっさんでも、気楽に足をのばせる
暑さ満喫最高コースでした!
さて走り始め
すぐに、室見川で暑くて
休憩しちゃった(笑)
そして糸島の田んぼ
見るだけで涼しい感じ!
そしてここで
キンキンに冷やした
炭酸水を飲みました!!
めっちゃ旨かったです!
この象印の水筒は
炭酸水を冷たいまま
持って走れる!!
グッデイで1,500円で
叩き売りしてたから
思わず買っちゃった(笑)
それにしても
唐津の海はめっちゃ綺麗!!
僕の妻みたいに綺麗です!
な~んちゃって(笑)
そして姉御浜の
休憩所で面白いのを発見しました!
このオブジェを作った人は
多分天才です!
それにしても
海がめっちゃ輝いてます!
そして鏡山が見えてきました!
目の前に迫ってきました!
そして鏡山に登る前に
アイスを食べました(笑)
本物の白桃並みに旨かったです!
虹の松原!
結構涼しい事に
ビックリしちゃった(笑)
そして鏡山ヒルクライム!
登りながら
思ったんだけど
木漏れ日の中
結構涼しかったです!
そして展望所に登頂!
いつ来ても
素晴らしい景色です!
展望所から折り返しの
風景を撮ってみました!
毎度横目で見る池
標高300mの
山の上にある池って不思議と思ちゃった
さて帰り道は めっちゃ
お腹がペコペコ(笑)
食堂を探すけど
唐津の道は、なかなか
食堂がありません!
しか~し
良い食堂を発見しちゃった!
それは
マルキョウ食堂です(笑)
写真に撮るのを忘れたが
店の前にベンチがありました!
調達したスペシャルランチは
ホットドッグと、いなり
そして97円のビッグな
これを買いました!
マルキョウスペシャルランチを
堪能しちゃった(笑)
帰り道、追い風に
背中を押されて
ルンルン走れちゃった(笑)
そしてセブンイレブンに寄って
またアイスを食べちゃった(笑)
さて
家を出る時に
熱中症を妻に心配されたが
自転車通勤を含めて
暑い中走ってるから
今日のサイクリングは全然平気だった!
でも、おっさんは
無理をしないほうが賢明ですよ(笑)
それにしても今日も楽しかった!
御飯もりもりごっくん!
最高の一日に感激です!
(^^♪