小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • まだまだ暑い板屋峠

    2025年10月11日(土)

    今日は久しぶりに
    秋を感じるために板屋峠に行ってきました。

    距離50km

    おっさんが
    アシュリー・オーの
    On A Rollをルンルン鼻歌で
    走れちゃった!
    でも、坂でちょっと
    鍛錬しちゃったコースでした。



    走っていると涼しいが
    足を止めると
    ドッと汗が出てくる。

    10月と思えない暑さ!



    暑いが空に目をやると
    やっぱり秋かな?
    って感じ(笑)





    田んぼは、秋のネギが生えてる?



    室見川は
    夏の雰囲気?



    それから板屋峠ふもと



    そして板屋峠ヒルクライムへ
    レッツゴー



    やっぱり
    この峠は勾配がキツイ!

    ひ~ひ~うなって
    汗をブリブリ出して登頂!



    気温は23℃と涼しかった。



    そしてサイダーを
    ごくごく飲んだ(笑)



    小川内の杉は、元気もりもり
    残暑?を楽しんでるみたいです。



    五箇山湖は水は潤沢!



    久しぶりにダムの方へ行ってみた。



    やっぱりこのダムは
    でっかいわ~
    と感じたのでした。



    そして最後に
    滝を堪能して帰路へ



    それにしても
    10月でこの気温は
    自転車乗りには有難い!

    寒くなると服が増えて
    走った後の洗濯が大変なのだ(笑)

    今日もめっちゃ楽しく走れました!

    ご飯もりもりごっくん!
    最高の一日に感激です!
    (^^♪

    涼しくなった板屋峠

    2025年9月12日(金)

    今日は野暮用で休み!

    なので
    思わず昼から走っちゃった(笑)

    前回悪天候で断念した
    板屋峠に行ってきました!

    距離50kmで、おっさんの
    体力維持に丁度良いコースです。



    さて走り始め
    マライヤ・キャリーの新曲
    『タイプ・デンジャラス』が
    鼻歌で出ちゃった(笑)

    先日マライヤのMVを見て
    40歳くらいかな?
    と思っていたら
    なんと~~
    僕と同じ56歳!バケモンです(笑)

    それにしても
    丁度良い暑さで
    もりもり元気に走れます!



    そして室見川
    ちょろちょろした水の流れ(笑)





    そして板屋峠のふもと
    米がタワワニ実っています。



    そして遠くを見るとサギが
    気持ち良さそうに休憩しています!





    そして久しぶりの
    板屋峠ヒルクライムです!

    ショウケ越峠のほうが勾配がキツイが
    距離はこちらの板屋峠の方が長いです。



    汗をボトボト落として登頂!
    最高で~す!



    そして柱の温度計を見ると28℃
    まずまずの暑さです!



    そして、五箇山湖
    水が潤沢にあります!



    ここでサイダーごっくんこ(笑)
    写真を撮り忘れた(笑)



    そして空を見ると雲がもくもく!

    鳥の声が
    チュンチュンと聴こえます!



    それから小川内の杉
    日に照らされて
    気持ち良さそうです!



    それから再び
    五箇山湖(笑)



    そして坂をぶりっと下って
    お馴染みの滝を鑑賞!





    そして滝で涼みながら
    熱々コーヒーをごくごく!

    最高にうまいっす(笑)



    それにしても今日も楽しかった!

    ご飯もりもりごっくん!
    最高の一日に感激です!
    (^^♪

    汗がボトボト板屋峠(笑)

    2025年7月12日(土)

    今日も朝から暑かった!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    今回は久々に板屋峠に
    行ってきました。

    運動不足のおっさんには丁度良い
    標高653mの峠です。

    距離約50km
    汗をボトボト落として爽快に
    走ってきました!



    さて走り始め
    気温はそんなに高くないのに
    湿度が高いせいか
    汗がボトボト落ちます。



    日本らしい暑さが
    やってきてめっちゃ嬉しい(笑)



    写真じゃわかりづらいが
    腕の表面は汗でびっちょり



    そして室見川!





    それから
    板屋峠ふもとの水路




    そして
    板屋峠ヒルクライムへ
    レッツゴー



    登り始めたら空が曇って
    結構走りやすくなった!



    そして峠に到着!

    今回は日光に照らされなかったので
    かなり走りやすかったが
    それでも、ジャージとパンツは
    汗でぐちょぐちょ(笑)

    汗をびっちょり出すと
    かなり涼しくなりますね!


    温度計を見ると
    25℃しかなかった

    やっぱり峠は涼しいのだ!



    そして坂を下って休憩!



    ここで
    冷えた炭酸水をごっくんこ!

    バリ旨で~す(笑)




    それから小川内の
    杉ちゃん!

    最近は水が噴霧
    されなくなったのかな?



    何気に草むらに目をやると
    可愛らしい花を発見!



    調べたら
    コマツナギという野草らしい



    それから五箇山湖

    水が潤沢にあるので
    まだまだ水不足の心配は無さそう。



    そして坂を一気下りして
    いつもの滝を堪能!



    いい滝の流れ具合!



    そして今回の締めは
    キウイアイス!

    めっちゃ旨いっす(笑)



    それにしても
    今日も楽しかった!

    御飯もりもりごっくん!
    最高の一日に感激です!
    (^^♪

    汗がぶりっと出ちゃった板屋峠(笑)

    2025年6月21日(土)

    今日は朝からまずまずの天気!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    今回はなまった体を目覚めさせるため
    板屋峠ヒルクライムコースを
    走ってきました!

    距離50kmで
    ルンルンウキウキコースでした(笑)



    さて走り始め
    どんよりと曇っています。

    でも
    ちょうど良い暑さで気持ち良い!





    いつの間にか四箇田のたんぼは
    苗が植わっていました!

    もう夏がそこまで来てるな~



    それから室見川



    そして板屋峠ふもとの水路
    いい眺めだね~(笑)





    そして板屋峠ヒルクライムへ
    レッツラゴー



    久しぶりの板屋峠で
    ひ~ひ~言わされました(笑)

    ひ~ひ~
    言わされちゃったけど
    ローラ・ヤングの曲を
    鼻歌で歌いながら登れたよ(笑)

    そして
    汗がボトボト落ちてしまったよ(笑)



    それにしても、まだまだ
    ここは標高が高いから涼しいです!


    そしてホットコーヒー飲みました!

    やっぱりまいう~です(笑)



    そして小川内の杉ちゃん

    暑いのが気持ち良さそうです!




    そして五箇山湖



    そして最後は坂を一気下りして
    滝を堪能しました!



    今日の滝は迫力満点でありました!



    それにしても今日も楽しかった!

    ご飯もりもりごっくん!
    最高の一日に感激です!
    (^^♪

    爽やかだった板屋峠

    2025年5月2日(金)

    今日は休みだった!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    めちゃ良い天気で
    空気が爽やか!

    絶好のサイクリング日和です!

    今回はお馴染みの板屋峠から
    小川内からの五箇山湖コース

    約50kmで、ルンルンと
    おいさんに人気の
    ケイトブッシュの曲が
    鼻歌で出るコースでした。



    それにしても
    めっちゃ良い天気です!

    風もとても爽やか!
    最高で~す!





    室見川もめっちゃ最高!



    そして板屋峠のふもとも
    最高の景色!

    めっちゃブリブリ元気が出ます!

    僕の愛車デローザーちゃんも
    気持ち良さそうです!



    それから北海道のような風景!

    何十年もここを走っているが
    最近この景色に気づいたのでした。



    そして板屋峠ヒルクライム!



    さてさて走り始め
    気になる草が、、、

    何かな~と
    ググってみたら



    グーグルちゃんの回答は
    「ケール」でした。



    それにしても緑がキラキラしてて
    本当に最高に気持ち良い!

    サイクリング最高で~す!



    そして登頂!

    久々に勾配計を見ながら走ったが
    この峠は終始8~11%ありました。

    まあまあの勾配なんだな~
    とあらためて知ったのでした。

    見た感じの勾配と
    勾配計の値が一致しないのが
    面白いです。



    そして気温は約20℃
    もう初夏ですね。



    雲一つない空!



    そして熱々紅茶!
    めっちゃまいう~です(笑)



    そして小川内の杉ちゃん
    日光浴して気持ち良さそうです。



    そして五箇山湖



    そしてフィニッシュは
    滝の鑑賞です!





    それにしても
    今日も楽しかった!

    明日は仕事だ!がんばるぞ!

    御飯もりもりごっくん!
    最高の一日に感激です!
    (^^♪

    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
    カレンダー
    09 2025/10 11
    S M T W T F S
    5 6 7 8 9 10
    12 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆