小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 涼しくなった板屋峠

    2021年8月29日(日)

    久々に休日晴れました!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    ウキウキるんるんサイクリングです(笑)

    緊急事態宣言発出中なので、
    近場のいつものコースで我慢です。

    萩ノ原峠ー小笠木峠ー板屋峠
    ー小川内のスギちゃん

    約50kmのコースでした。

    いつもの花壇は
    久々に来たらジャングルになっていた(汗)

    長雨だったから手入れが
    出来なったのでしょうね。



    赤と紫の可愛いお花が咲いてました。





    萩ノ原峠入り口に「大型車通行止め」の看板



    油山も~も~ランドは閉園中



    坂を下ると通行止めの標識
    左へ迂回路がありました。



    ここは初めて通る道



    なかなか良い景色でありました!



    坂を下り、
    小笠木峠を越えて板屋峠に向かう途中に
    紫色の綺麗なお花を発見!



    百日紅(さるすべり)やったっけ?



    田んぼの稲もたわわに実って
    もうすぐ収穫かな?







    そして板屋峠に到着!

    汗がボトボト落ちたけどかなり涼しかったです。
    もう夏も終わりかな?



    山の緑が眩しい!
    久々に晴れの中を走れた!
    本当に気持ち良かった!



    五箇山湖も水が潤沢に溜まっていました。
    水不足の心配はもう無いかな?





    そしてバタークッキーで
    コーヒーブレーク





    森永のバタークッキーと
    ほっとコーヒーの相性抜群!
    僕と妻の相性みたい!
    なーんちゃって(笑)

    小川内のスギちゃんも元気です。







    五箇山湖
    いい眺めです。



    そして坂を下り自宅へ着いたら
    速攻シャワー、そしてビール

    最高でーす!

    ソロで楽しめるサイクリングは
    店に寄らないのが前提ですが
    感染する可能性は、ほぼゼロでは?

    本当に最高の趣味
    サイクリングに出会って早41年(笑)
    やっぱり僕はラッキーマン!

    今日もビールごっくん!
    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪

    オリンピックに釘付けで板屋峠

    2021年7月25日(日)

    東京オリンピックが始まった!

    昨日開催された男子 自転車ロードレース

    生配信LIVEの6時間5分を
    しっかり堪能しました!

    やっぱり僕はラッキーマン!



    優勝はエクアドルの
    リシャルド・カラパス

    走行距離235kmを
    6時間5分はやっぱ超人!



    最後の登り30kmは本当に
    見ごたえありました~

    すごい傾斜を物凄い速度で
    登っていく!!!
    信じられない!



    自転車のレースを最初から
    最後まで生配信で見れるなんて
    本当に昔は夢だった事が現実になっている。

    そして、
    本場ヨーロッパの撮影隊を雇ったのでしょうか?
    終始めっちゃ迫力ある映像でありました。
    無料で見れるなんて最高!

    いい時代に僕は生きてる!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    そして興奮醒めないまま今日は板屋峠へ!

    まずは萩ノ原峠ふもとの花壇

    今日初めて知ったのですが、
    柏原園芸クラブの方々が
    手入れをして下さってるようです。

    いつもありがとうございます。







    も~も~ランドで汗ボトボト(笑)
    夏は暑い(笑)



    そして小笠木峠



    やっぱこの景色好き!



    そしてヒマワリ
    雨が降らないから枯れ始めてる。



    そして板屋峠
    汗ボトボト(笑)

    久々に愛車デローザー
    に乗りました!

    やっぱヨーロッパ車に乗ると
    速く走れます。
    そんな気がしただけ?






    そして小川内の杉ちゃん

    元気もっこりに見えました!
    僕のもっこりも大変元気です(笑)
    なーんちゃって(笑)



    五ケ山湖
    だいぶ干からびてました。





    南畑ダムを覗くとやっぱ水位が低い





    坂を下る途中にある滝は
    大変勢いがありました!





    そして、ここでコーヒーブレイク
    やっぱ僕のコーヒーは旨いです(笑)



    オリンピック開催

    賛否両論ありますが、
    せっかく開催されたんだから
    思いっきり楽しませてもらいます。

    今日は柔道にソフトを見ながら
    ビールごくごく!
    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪

    超真夏日 板屋峠

    2021年7月18日(日)

    先週につづいて、今日も板屋峠に行ってきました!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    萩ノ原峠麓の花壇
    ひまわりは見事に枯れていました、、、



    しかし新しいお花が綺麗に咲いていました。

    黄色にピンク
    紫の花も奇麗だな~





    僕の妻みたいに活き活きしてて
    とっても綺麗!
    な~んちゃって(笑)

    も~も~入り口で汗がボトボト落ちる(笑)



    板屋峠に向かう途中の田んぼ
    青々してる!
    暑いけど、この景色を見てると涼しく感じる?



    そして満開のヒマワリ発見!
    やっぱり僕はラッキーマン!



    素晴らしい景色でありました!



    そして板屋峠に到着

    汗がボトボト、ブリブリ出た(笑)

    涼しい早朝に走ればいいのにと
    思わなくもないのだが、、、

    クソ暑い中に走るのは
    真夏の一人旅に向けての熱中症対策なのです。

    遠くに行って熱中症で倒れたら
    沢山の人に迷惑かけると思うからです。



    そして小川内のスギちゃん
    元気もりもりに見えた(笑)

    僕の3本目の足も元気もりもり
    なーんちゃって(笑)







    五ケ山ダム湖は先週と水位が変化ない感じ





    そしてモンベル

    モンベルに寄ったら
    新しい靴下が欲しくなってしまった!



    靴下買っちゃった(笑)

    1,600円と高いが耐久性が普通の靴下と違います。
    まだ使った事ないから知らんけど(笑)



    そして坂を下って丁度良いベンチがあったので
    水分補給

    僕はこんな暑い日でもホットコーヒーが飲める口です(笑)



    それにしても今日はめっちゃ暑かった~
    そしてビールはやっぱり旨かった!

    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪

    梅雨明けしそう板屋峠

    2021年7月11日(日)

    今日は梅雨とは思えない天気でありました~
    やっぱり僕はラッキーマン!

    板屋峠に行ったがめっちゃ暑かった~

    久々に汗がボトボト落ちた!

    登ってる途中で雨が降り出したが、
    気持ちよかったのだ!






    小川内の杉ちゃんを見ながら
    コーヒーブレイク



    やっぱり
    自分が入れたコーヒーは旨いです(笑)

    自画自賛(笑)

    五ケ山ダム
    結構水が溜まったかな?



    一部、
    ダム湖に沈んでいた道路がむき出し





    家に着いたらシャワー浴びて、
    今日もビールごっくん!

    めちゃくちゃ旨かった!
    本当に夏のビールは旨いです!

    明日で蔓延防止が解除される!
    バリバリ夏を楽しむぞ~

    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪

    久々に板屋峠と小川内の杉

    2021年6月26日(土)

    今日はゆっくり9時に起きました~

    やっぱり僕はラッキーマン!
    寝るって本当に気持ち良いですね。

    いつもの事ですが昼の2時に出発!

    走ったコースは久々の
    板屋峠からの小川内の杉

    走行距離50km 獲得標高1184mでした。



    梅雨とは思えない まずまずの天気であります。

    まずは荻ノ原峠ふもとの花壇です。

    雨が少ないからか結構枯れています。



    花に目を凝らして見ていると綺麗な蝶が!!!

     

    拡大しました!
    写真ボケてます(笑)



    実物は本当に奇麗でしたよ!

    まるで僕の妻みたい!
    な~んちゃって(笑)

    そして萩ノ原峠
    汗がボトボト落ちました。



    田んぼの風景が素晴らしい!
    福岡の田舎も良いもんです。



    そして板屋峠
    やっぱり汗がボトボト(笑)

    まだ夏本番では ないからか?
    虻に刺されなくて済んじゃった!

    やっぱり僕はラッキーマン!



    そして青々とした小川内のスギちゃん



    そして五ケ山ダム湖

    雨不足を心配していたが
    結構水が溜まっていました。



    もうすぐ7月!
    一人旅を本格的に計画しなければ!

    と、構想しながらビ~ルゴクゴク!

    本当にビールは うま~い!

    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪




    [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 5
    7 9 10 11 12
    14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新コメント
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    [07/14 エロビス]
    [02/25 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆