小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 紅葉と小川内の杉

    2012年11月3日

    今朝は、寒かったですね~

    暖かくなった、お昼過ぎにスタートしました



    久し振りの板屋峠は、そうとうきつかった~

    汗びちょびちょ!!

    しかし、坂を下るとこんなご褒美が~





    綺麗な紅葉がチラホラとありました~

    そして、小川内の杉ちゃんへ



    僕;1週間ぶり~
    杉;そうやねー
    僕;ちらほらと紅葉が始まってるね
    杉;僕ら杉一族は紅葉しないんだよねー
    紅葉樹なんてちっとも羨ましくないぞー(>_<)
    僕;・・・

    で、最近とても便利に使っているグッズがあるのです

    夏場は、ほとんど使わなかったけど、寒くなると凄く重宝しております



    容量200mlの保温ポットです
    これに暖かいコーヒーを入れて持って行き、山中でのむと最高に旨いですよ
    お勧めGoodsです

    あー今日も、天気良くて最高だったよ
    ( ^ ^ )/□

    僕はグルメ?&小川内の杉31回

    2012年9月22日

    今日は、秋分の日!!

    涼しくなりましたね〜

    で、ゆっくりのんびりサイクリングー



    板屋峠麓には、彼岸花がいっぱい!

    今日は、親父の墓参りに行かなかったけど、来週末にある会社の慰安旅行の行き先は、僕の実家の門司港なので、お昼の宴会後に、親父の墓参りに行くのだ!!

    今からお袋に会うのが楽しみです
    \(^o^)/
    妻に気兼ね無く、お袋に会えるもんね~

    僕は実はマザコンなのです
    本当だから笑えなーい

    さて、久しぶりの板屋峠をアウター縛りで登ります
    案外、速く登れたかな?



    今日の最軽ギヤは、50×23でした

    そして杉ちゃんへ



    杉;おーーー1週間ぶりやーん

    僕;そうやねー涼しくなったねー
    蝉の声も聞こえなくなってちょっぴり淋しいなー

    杉;そうやねー、でも夜は色々な虫の声が聞こえて楽しいよー

    今度夜に来なー

    僕;化けもんが出そうで怖いよー

    杉;何言いよるとー、グレッグ君の知り合いは、化けもんばかりやーん

    僕;そうやな・・・・

    ※小川内の杉については過去のこの←記事をどうぞ

    で自宅に帰り、僕の行きつけのお店で買い物

    Fコープは、土曜日に店頭で焼き鳥販売するのです
    皮が50円と激安!!
    でも美味いのです



    写真は豚バラ80円!!!
    ちょっと高級だけどばりうま~

    刺身も買っちゃた
    シマアジ20%OFF



    身がプリプリで美味かった~
    ビールがぐびぐびいけたのです
    最高の一日に感謝!
    ( ^ ^ )/□

    やっと30回(小川内の杉)

    2012年9月16日

    よう雨が降りますね~
    雨降り好きには、たまんない天気ですね!

    で今日は朝から雨が~
    テレビを見てゴロゴロしてました

    しかし、夕方になって、とても走りたくなったのです

    17時出発\(^o^)/



    小川内の杉ちゃんへ

    杉;な~ん、グレッグ君、8月15日に来て以来や~ん
    何しよったと~

    僕;天気悪い日が多かったし、色々諸事情があって足が遠のいとったんよ~

    杉;何言いよると~佐多岬やらに遊びに行ったり、満喫したみたいやな~

    僕;ばれたか~(笑)

    ※小川内の杉については過去のこの←記事をぞうぞ

    ※佐多岬1人旅については過去のこの←記事をぞうぞ


    日暮れ前に見た南畑ダムは幻想的でしたよ





    それにしても、びしょ濡れ(T_T)

    家にたどり着いたら、速攻お風呂に入り、ビールを満喫!!!

    最高の一日に乾杯です
    ( ^ ^ )/□

    小川内の杉23回

    2012年6月23日

    今日は、朝起きると雨が・・・
    しかし8時頃には止んで、まずまずの天気でしたね(⌒▽⌒)

    で、今日最初はここへ

    福岡で働き始めた頃、南米商会さんに教えていただいた峠です



    標高500mほどの坂本峠です
    20年程前は、バイク乗りのローリング族が多くて、少し怖かったけどギャラリー(見学者)が多くて頑張りがいがありましたよ

    今では全くバイク乗りを見ないので寂しいですね

    しかし自転車天国の道路となって、僕らサイクリストにとって最高の道となっております

    で、いつもの杉ちゃんへ



    杉娘;いやーん今日も来てくれたの

    僕;そうなんよ~家におっても誰も相手にしてくれんもんね~

    杉父;は~淋しいのう~、グレッグ君は~

    僕;そうなんですよー、息子も部活に
    夢中で、妻も嵐に夢中なんですよ~

    杉父;何かわかる気がするな~

    杉母;なんて言ったの~

    杉父;・・・

    自転車って何回乗っても楽しいな
    今自転車が流行ってるのも、この楽しさを、みんなが知り始めている?
    嬉しいな!!
    ( ^ ^ )/□

    小川内の杉22回

    2012年6月22日

    今日は、久しぶりに晴れて気持ち良かったですね

    天気予報で晴れると知っていたので、1時間の時間代休をもらって、16時に退社しお気に入りのここへ



    背振山への板屋側からの登口です

    山頂まで登ろうとおもったけれど、日が暮れそうだったのでやめました

    で、ここへ



    杉母;久しぶり~
    僕;そうやな~
    杉母;夕方に来たら虫に滅茶苦茶刺されるよ~大丈夫?
    僕;大丈夫だよ~これがあるもんね~



    僕;秘密兵器の虫除けな~のだ~
    杉父;なんだ~それは~軟弱物め~
    動きが速ければ虫なんかに刺されんやろ~も~
    おかぽん君は、亀走りやけん必要かもな~「あっはっは」
    僕;……

    ダメ出しされたので、残念顔を記念撮影



    ふー
    楽しかった(⌒▽⌒)

    坂を下り南畑ダムを見ると、ここ最近の雨で結構水が溜まってた
    良かった



    それにしても、こんなに楽しんでいいのだろうか?

    うん、これでいいのだ~byバカボン
    ( ^ ^ )/□

    [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 5
    7 9 10 11 12
    14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新コメント
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    [07/14 エロビス]
    [02/25 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆