小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • パソコンが壊れた&小川内の杉27回目

    2012年7月24日

    梅雨明けした途端に暑かったですね

    汗が3リットル位出ましたよ!

    で、この暑さのせいか自宅のパソコンが壊れてしまいました

    iPhoneのおかげで、ブログUP作業等に特に不自由は感じませんが、細かい作業が出来なくなったので、なんとかしないといけないと思い、帰り道に小川内の杉ちゃんへ相談に行って来ましたよ



    杉;あら~待ってたよ~久しぶりやね~

    僕;ゴメン、なかなか会えなかったね~
    で、相談したい事があって来たんだよ~

    杉;ナンダイ?

    僕;自宅のパソコンが壊れてしまってどうしたらいいかなと思って来たんだよ!

    杉;パソコン???食べ物かい?どうせ最近人間が作った物なんだろ~
    そんな物今まで全く必要なかったんだから捨てちゃいな!!
    くだらない事で相談に来たんだね!
    器がちっちゃいな~

    僕;・・・

    で、南畑ダム湖を見るとこの前の赤茶色から大分落ち着いた色になってましたよ!



    ※小川内の杉については過去のこちら←の記事をどうぞ


    家に帰ったらいつもの、ガリごくで乾杯です
    今日は、アサヒのドライブラック500ml缶を2本も飲んじゃった
    あー最高の一日に乾杯です
    ( ^ ^ )/□

    今度こそ本当に梅雨明け

    2012年7月23日

    今朝は、爽やかで涼しくて梅雨明けしたような天気でしたね!

    そう思っていたら、先程お昼のニュースで、梅雨明け宣言していました

    梅雨のはっきりしない天候の時は、「Panasonic コブラ」で登っていた油山を久しぶりに愛車「デローザー・チタニオ」でを登ってみました


    もやで霞んでいましたが、やっぱり気持ちE〜〜

    仕事前から、元気モリモリ満開です!!
    早朝走りは仕事へのモチベーションUPにもつながりますね!

    で、今日は僕の愛車「デローザー・チタニオ」自慢を書きたいと思います

    この愛車は何とスケルトンオーダーで作ったんですよね〜
    いわゆる寸法オーダーです
    過去数台クロモリで作った寸法を参考に、トップチューブの長さやシート角度などを指定しました
    足短で、胴長の僕に合うフレームが既製品でないためオーダーとなったのですが・・・

    手前味噌で恐縮ですが、やっぱり世界に一台しかない「オーダー車」は、所有している満足度はもちろんですが乗っても最高です
    それとやはり、チタンという金属は錆びなくて強くて最高ですよ
    購入直後に落車(転倒)したんですが、傷ひとつ付かなくてもちろん変形もしませんでしたよ!
    落車した直後は、顔が青くなりましが・・・

    でも一つだけ欠点があるんですよね〜
    そんな素晴らしい愛車ですが、僕の亀走りに付き合わせられると、とても可哀そうに見える事なんですよ!
    愛車に相応しい乗り手になりたと思う今日この頃です
    ( ^ ^ )/□

    野間大池公園が!!!

    2012年7月20日

    雨がよく降りますね
    帰り道は、土砂降りシャワーを堪能しましたよ(^^)

    で、野間大池公園がデカイ池に変わっていました





    大雨が降ったら、水を公園に溜めるシステムになっているんですね!

    随分昔に見た記憶があったのですが、久しぶりに見ましたよ

    それにしても、雨に打たれて自転車に乗るのって楽しいですよね!

    今日みたいな土砂降りに出会うと、子供の頃、夏の雨に打たれるためにワザと自転車に乗っていた事を思い出します

    夏のアスファルトと雨の混じった匂いが懐かしく何ともいえません

    しかし、いいおっさんが雨に打たれてニヤニヤしてたら、逮捕されそうですね!
    気を付けようと思います
    それにしても今日も楽しかった
    やっぱり今日もガリごくで乾杯です
    ( ^ ^ )/□

    梅雨明け!

    2012年7月18日

    やっと梅雨明けしましたね!
    と思っていたら、していなかった(恥)

    この梅雨の豪雨の影響で、阿蘇望は中止になったみたいですね!

    残念ですが仕方ないですね!

    被災地へ何か協力したいと思っていたら、コンビニに募金箱があったので、募金箱が設置されている間、買い物をしたら、お釣りは全て寄付する事にしましたよ

    決して1万円札で買い物はしませんが・・・

    で、今日は梅雨明けしたと思っていたせいか、滅茶苦茶暑くて、汗が滝のように流れました

    自転車に乗って汗をかくと、体中ビチョビチョになるんですが、気持ちいいんですよね

    仕事で出る汗とは違う爽快感がありますね!

    で、会社帰りに久しぶりにここを登ってみました



    油山ゴルフ場の激坂です
    体も軽くて気持ち良かった~
    蝉の声も夏を感じさせてくれて最高でした

    蝉の声がとても楽しそうに聞こえて、嬉しかったので石の上で蝉のポーズをしてみました



    うーん~(・・?))
    蛙の格好に写っちゃったかな
    ちょっと恥ずかしかったよ
    額の汗が凄すぎるぞ~~

    今日気づいた事なんですが、自転車専用の靴下と革靴の組み合わせで、走ってみたら、普通の靴下で走るのと足の軽さが天と地程の差がありましたよ!

    自転車専用靴下は値段が結構高いですが、使う価値は充分有ると思いましたよ

    で、帰宅したら今日も※ガリごくで乾杯!!
    最高の一日でした!!
    ( ^ ^ )/□
    ※ガリ=アイスのガリガリ君
    ごく=ごくごく飲むビール

    小川内の杉へ26回目

    2012年7月16日

    大雨が凄いですね!
    早く梅雨明けしないかなと思う、今日この頃です
    本当にそう思います

    昨日は、体調が激悪でしたが、ガリガリ君とビールのお陰で大分快復しましたよ
    (^^)

    ビールの威力は凄いですね!
    泥酔しない程度に飲めば、薬になりますね!

    家でジッとしていたら、妻から
    「家に居られたら、うっとおしいったい💢とっとと走りにでも行って来い」

    と、叱られましたので、小川内の杉ちゃんに慰めてもらおうと思い、ペダルを漕いだのです

    まだ体調が万全では無いので、ゆっくり漕ぎます

    萩の原峠に差し掛かる手前から激しい豪雨が~~



    しかし、生温い雨で、丁度シャワーみたいで気持ち良く登れましたよ

    そして板屋峠も登ってる最中は豪雨

    しかし、思ったほど川の流れも激しくなかったので、危険は感じませんでした



    板屋峠は、天気の良い日より今日の様に雨が降っていた方が速く走れる気がします
    きっと気のせいでしょうね!

    で、峠へ到着!
    休憩しているとずぶ濡れのせいか、寒くなってきましたよ
    夏でもウインドブレーカーは必需品ですね
    (^^)



    坂をサッサとと下り杉ちゃんへ

    ※小川内の杉については過去のこの記事をどうぞ

    すると、晴れ間が覗いてました
    紫陽花も綺麗に咲いてましたよ





    僕;最近雨が凄いね~

    杉父;あれ、グレッグ君病み上がりかい?
    顔色がいつもと違うね!!赤黒すぎるよ!!

    僕;嬉しいな~!!
    妻は全くそんな気遣いなんてしてくれないんだよ!
    とっとと走りに行ってこいって叱られちゃった(^^)

    杉父;そうかい!!鬼のような奥さんだね!僕の妻と一緒だね

    杉母;なにお~

    僕;・・・・
    杉父;・・・・


    小川内の杉の横にある滝が勢いが凄かったよ!



    そして坂を下り南畑ダムを見ると、ダム湖の色が赤茶で凄かった



    この辺りは何故か道路が乾いていて、雨が降った形跡が無かったので、不思議に思い・・・



    ホットドッグ屋のおいちゃんに、雨の事を聞いたら、ダム湖周辺は全く雨が降らなかったと教えてくれました

    ピンポイントで雨が降ったみたいですね

    あ~楽しかった!!
    妻に叱られた事もすっきり忘れちゃった!!
    帰りには雨も止んで最高でした
    やっぱり僕は、ラッキーマン
    明日から仕事をバリバリ頑張るぞ~~
    ( ^ ^ )/□

    [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    [07/14 エロビス]
    [02/25 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆