小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • やっと30回(小川内の杉)

    2012年9月16日

    よう雨が降りますね~
    雨降り好きには、たまんない天気ですね!

    で今日は朝から雨が~
    テレビを見てゴロゴロしてました

    しかし、夕方になって、とても走りたくなったのです

    17時出発\(^o^)/



    小川内の杉ちゃんへ

    杉;な~ん、グレッグ君、8月15日に来て以来や~ん
    何しよったと~

    僕;天気悪い日が多かったし、色々諸事情があって足が遠のいとったんよ~

    杉;何言いよると~佐多岬やらに遊びに行ったり、満喫したみたいやな~

    僕;ばれたか~(笑)

    ※小川内の杉については過去のこの←記事をぞうぞ

    ※佐多岬1人旅については過去のこの←記事をぞうぞ


    日暮れ前に見た南畑ダムは幻想的でしたよ





    それにしても、びしょ濡れ(T_T)

    家にたどり着いたら、速攻お風呂に入り、ビールを満喫!!!

    最高の一日に乾杯です
    ( ^ ^ )/□

    全国制覇したい!

    2012年9月13日

    長ーい間、サイクリングという趣味をやっており、一つの目標があります

    それは、都道府県すべてを自転車で走破する事です

    走った事のない都道府県を上げてみると以下の通りでした。

    【北海道】
    ・走破済

    【東北】
    ・青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
    全滅です

    【関東】
    ・栃木、群馬、神奈川

    【中部】
    ・新潟、富山、石川、山梨、静岡

    【近畿】
    ・和歌山

    【中国】
    ・走破済

    【四国】
    ・走破済

    【九州】
    ・沖縄

    残り16個だ~~!!

    次はどこに行こうかな~と妄想したところ、自走で行ける一番近い所
    和歌山県を目指したいな~と思います

    和歌山って何があるのかな~と調べたら

    熊野古道、くじら博物館、和歌山城、潮岬灯台・・・・
    どんな所か想像がつかないよ~

    興味で夢が膨らむ今日この頃です。

    自転車日記

    2012年9月11日

    今朝も雨が降っていましたね
    会社に行く頃には止んでいました
    やっぱり僕はラッキーマン

    で、今日で8日連続で油山に登ってる~

    どうして、そういう事を憶えてるのかというと、実は高校の頃から自転車日記というの書いてるんですよ!



    写真は日記の一部ですが、一番左が一番最初の自転車日記です

    1987年の元旦から初めていました~



    超久しぶりに読んでみると、当時の自分の幼なさが良く分かり、とても面白かった!!

    こんな記録も出てきました



    1ヶ月の21日間、四王寺に行っている記録も出てきました
    1998年の記録です

    上まで登ってないのが笑えます
    アホさがバレるので、公開したくなかったのですが・・・

    四王寺中毒だった頃を思い出します(笑)

    自転車日記を書き始めて25年
    良く続いていると思います

    書き始めた気かっけを思い出して見ると、当時グレッグレモンが自転車レースで使っていた自転車メーター「アボセット」を手に入れたのが始まりだと思います

    年間どれくらい走れるだろうか?
    と単純な動機です

    今までの年間最長距離は、1万2千km位ではないでしょうか?

    平凡すぎて恥ずかしい~

    で、アボセットメーター探してみたら、家の隅に空箱だけありました



    左がアボセットの空箱で、右が1989年グレッグレモンが使っていたシクロマスターというドイツ製のサイクルメーターです

    うー懐かしくて!!
    今日も楽しく飲んでしまいました
    ( ^ ^ )/□

    雨宿り

    2012年9月7日

    今日の天気予報は、雨だった
    しかし、退社時まあまあの天気(^^)

    思わず油山に行ったら帰りは土砂降り
    (T ^ T)


    仕方なく雨宿りをしました



    たまには雨宿りもいいな(^^)
    心に余裕が出来た感じ

    10分もしたら止んじゃったよ~

    いつも心にゆとりを持っている
    そういう男になりたいと
    そう思う今日この頃です
    ( ^ ^ )/□

    PS.アサヒ飲料が独占販売するモンスターエナジーでこんな↓記事を発見!!
    http://gigazine.net/news/20120509-monster-energy/
    高麗人参エキスが入ってる~~

    滅茶苦茶ほしい物

    2012年9月5日

    昨日、油山に行ったら「つくつくほうし」が鳴いていました

    もうすぐその泣き声も聞こえなくなると寂しいな~、と思う今日この頃です

    さて、今滅茶苦茶ほしい物があります

    しか~し値段が高くてなかなか一歩が出ません

    安い商品と比べると20倍の値段です(驚)

    でも、それを手に入れたら、走るスピードが格段に上がると思うのです

    う~~ほしくてたまらんです!!

    今度、給料もらったら思い切って買いたい!!

    でも、僕に買う勇気があるかな・・・

    で、その滅茶苦茶ほしい物とはこれです↓



    サーモスの真空断熱タンブラーです

    口コミを見たけど、冷たいものはずっと冷たいままで、熱いものはずっと熱いままだそうです

    ミスターマックスで見たけど2000円もするんです

    なかなか手が出ないな~

    これで、スーパドライを飲むのを夢見ている

    今日この頃です

    う~~~欲しい~~

    [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190
    カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    2 4 5 6 7 8
    9 11 12 13 14 15
    17 18 19 20 21 22
    25 26 27 28 29
    30
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆