小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 最高の休日出勤2日間(^^)

    2012年11月18日

    朝晩寒くなってきましたね
    寒くなると自転車最高ですね!

    で、土日は休日出勤だったけど、最高な出来事があったのです!!

    一つ目は土曜日

    先日、自主保全士1級という資格試験を受けていました

    そういえば合格発表を期待してなくて見ていなかったな~、とふっと思い出しました

    仕事があまりにも順調で時間を持て余していたので、ネットで合格発表を見てみたら、何と奇跡が~

    あったのです!自分の番号が!!

    あまりの奇跡に思わず、合格の歌を歌ちゃった!!
    合格~合格~ルンルン、ルルルーン

    二つ目は日曜日!
    昨日に続いて仕事は順調!
    順調過ぎて16時に終わちゃった

    思わずここに来たよ



    久し振りの四王寺です
    アウターでグングン(本当は、よちよち)登たったら、汗ビチョビチョ

    僕ってよう汗が出るな~
    思わず裸になって乾布摩擦をしたよ!
    気持ち良かった

    カップルの僕を見る目が凄かったな!
    凄い体?に感動してくれたかな
    ムチムチの体を見られて恥ずかしかったよ~
    エッへ

    で、宇美側への下りは紅葉が素晴らしかったよ~





    期待していなかったのに、素晴らしい紅葉を堪能出来ました!!

    あー最高の休日出勤2日間

    仕事以外の事があまりに最高だったので、何の仕事をしたか忘れちゃったよ~

    こんな事でいいのだろうか~
    これでいいのだぁ!!
    ( ^ ^ )/□

    読書の秋!!

    2012年11月13日

    今日の帰りは雨に大当たりしました!
    とても嬉しかったよ!

    自転車通勤で冷たい雨を浴びると、秋も深まったな~とつくづく感じますね!

    で、読書の秋!!
    本を買いました!
    大金1500円も使ったよ!

    で、買った本はこれです↓



    Stephen Roche
    (ステファン・ロッシュ)

    アイルランド生まれの自転車選手
    1980年代に大活躍しました

    1987年にはトリプルクラウンを取ったのです
    トリプルクラウンとは、同年にツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリア、世界選手権の3大会を制覇する事なのです

    で、本の中身はこんな感じ



    シーン・ケリーと写ってる写真なんかも載っていた

    マニアの僕は、興奮興奮、大興奮なのだ~

    しかし、本の中身のほとんどは、こんなになってたよ~



    横文字がメチャクチャ並んでるよ~

    さっぱり分からんよ~

    でも、ステファンの事を知りたい!
    骨の随まで知りたい!
    勉強のために訳してみるか!
    なんちゃって(笑)
    ( ^ ^ )/□

    贅沢満喫(小川内の杉)

    2012年11月9日

    今日は何と振替の休日だったのだ~

    朝起きて、真っ先に思いついたのが、いつものここ↓



    小川内の杉ちゃん

    杉;おっ平日なのに来てくれたの!

    僕;そうよ~会社休んじゃった(実は振替休日)

    杉;嬉しいーよーん、なんてねー僕は人間の心が読めるんだよねー

    僕;ばれちゃったか・・・

    で、ここから何処に行くかなー
    やっぱり坂を登らねばということで、坂本峠の方向へ



    坂本峠と七曲峠の分岐点に到着!

    20年ほど前に左の七曲峠に行って、とても痛い目にあってご無沙汰しておりました

    物凄いダートで、死ぬ思いで走った記憶があったのですが、入口を見ると「丸山林道」と書かれており、何だかいい雰囲気!!

    迷わず七曲峠へ~突入~



    で入って見ると中々の道だった!!
    ついてるな~





    ダウンヒルを楽しんで、知らない道をデタラメに走っていたら、こんな所に着いちゃった



    近づいてみたら・・・



    栖の宿(すみかのやど)だった!

    ランチバイキングに温泉付き付きで1100円

    思わず入ったよ





    凄い食べたよ~
    揚げたてのエビの天ぷら10本は食べたかな!!
    本日のパスタもバリ馬だったよ

    コーヒーも本格的な味だったよ

    沢山食べたのに、夢中で色々な写真を撮るの忘れちゃったよ

    そして、せっかくだから温泉につかちゃったよ(T_T)

    最高に気持ち良かったよ
    何時間いたかな~
    たった1100円でいいの~
    いいのだ~と勝手に納得しました

    栖の宿についてはこちら↓
    栖の宿紹介ブログ

    そして、紅葉を堪能したよ



    それから紅葉といえば、基山が綺麗かも~
    と、いう事で久し振りに登ってみました





    途中のお寺さん
    凄い立派ですよ

    そして基山からの展望を~



    ちょっぴり霞んでいたな~

    それから山神ダムに抜ける道を走ると、ここも紅葉してたよ~





    あまりに楽しみすぎちゃって帰りは真っ暗になちゃった

    ちょっと足を延ばしてここに寄ったよ



    あ~楽しみすぎちゃってゴメンなさい

    妻には今日の事は黙っておこう
    と思う今日この頃です
    ( ^ ^ )/□
    ばれたら怖いよ~

    かわいそう(涙)

    2012年11月6日

    だんだんと、
    寒くなっていってますね~

    桜の木の紅葉もきれいになってきましたね!

    で、帰りに一汗流すために温泉へ・・・

    というのは、うそよ~~

    ここです↓



    油山展望台です

    そしたら気になる看板が!!

    DSCN0975_01.JPG

    看板に、猪狩をすると書いてありました!!

    かわいい猪ちゃんが~

    鍋になってしまうのか~~~(涙)

    それを見た僕は、体が熱くなってしまって半袖シャツになっちゃった!

    DSCN0970_01.JPG

    まだまだ、自転車に乗ると汗びちょびちょ!

    いつまで、半袖で通せるかな~~
    12月中旬かな~

    と楽しんでる毎日に感謝です
    ( ^ ^ )/□

    紅葉と小川内の杉

    2012年11月3日

    今朝は、寒かったですね~

    暖かくなった、お昼過ぎにスタートしました



    久し振りの板屋峠は、そうとうきつかった~

    汗びちょびちょ!!

    しかし、坂を下るとこんなご褒美が~





    綺麗な紅葉がチラホラとありました~

    そして、小川内の杉ちゃんへ



    僕;1週間ぶり~
    杉;そうやねー
    僕;ちらほらと紅葉が始まってるね
    杉;僕ら杉一族は紅葉しないんだよねー
    紅葉樹なんてちっとも羨ましくないぞー(>_<)
    僕;・・・

    で、最近とても便利に使っているグッズがあるのです

    夏場は、ほとんど使わなかったけど、寒くなると凄く重宝しております



    容量200mlの保温ポットです
    これに暖かいコーヒーを入れて持って行き、山中でのむと最高に旨いですよ
    お勧めGoodsです

    あー今日も、天気良くて最高だったよ
    ( ^ ^ )/□

    [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186
    カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    2 4 5 6 7 8
    9 11 12 13 14 15
    17 18 19 20 21 22
    25 26 27 28 29
    30
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆