小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 修行

    2013年1月7日

    今日の日中はポカポカ陽気でしたね!

    で、タイトルの「修行」

    僕はいつも感じてるんです

    僕は、修行が足りないと・・・

    すぐに何かあると「愚痴」はこぼすし、ため息もつく
    あきらめるのも早いし、ネガティブな方向に物事を考えてしまう・・・

    自分に甘い!甘すぎる人間なのです!
    ダメ人間の典型なのである!(笑)

    ___01.JPG

    帰り道「ふ~」とため息をつき←すぐため息をついちゃう(笑)
    夜景に癒されながら先日見たテレビを思い出しました

    その見たテレビに出てきた人物は「塩沼亮潤」住職

    有名な人なので御存知の方もを多いと思います

    千日回峰行という修行を完遂した凄い人なのです

    その内容は・・・

    標高364メートルの蔵王堂を0時半に発ち、24キロの険しい山道を登り、
    8時過ぎに標高1719メートルの大峯山頂に至る
    同じ道を下って15時半に帰堂、自ら掃除洗濯、
    翌日の準備をして19時に就寝、23時半には起床

    往復48キロ、標高差1300メートル超を毎日歩く事を
    開山の間(5月~9月)、毎日繰り返し、
    9年かけて1000日で完遂となる

    そして、四無行(断食、断水、不眠、不臥を9日間続ける行)を完遂した
    詳細はこちら
    僕は記事を読んで唖然としました・・・

    凄い人である・・・
    凄いアスリートである
    凄い変○である(ゴメンナサイ)

    僕にはそんな根性はないけれど、今年はいっちょ修行の旅に・・・
    と色々と思いをめぐらしてる
    今日この頃です
    (^_-)-☆

    初めての経験(#^.^#)

    2013年1月3日

    ひ~楽しい寝正月を満喫!

    飲んで食べて楽しみすぎちゃった!

    で、明日から会社だ~(気合)

    という事で、気合を入れるため、あそこに行く事に・・・

    IMGP1801_01.JPG

    そうです!小川内の杉ちゃんへ会いに行ってきましたよ

    やっと今回で34回目!!100回目に到達するのはいつになるのか?な

    樹齢700年の佐賀県の天然記念物

    詳しくはこれを←

    過去の記事はこちら←

    杉:お~2ヶ月ぶりやーん

    僕:そうやなー超久しぶりー

    杉:グレッグくん元気やな~こんな寒い日に~やっぱ変態やな~

    僕:そお~今日は滅茶苦茶寒いね~指が千切れそうだよ~

    で、サイクルメーターの温度計を見たら・・・

    IMGP1803_01.JPG

    ひえ~0℃だ~
    このメーターを取り付けてから、最低気温更新だ~

    そーとー(滅茶苦茶:北九州弁)嬉しかったよ~

    あまりに嬉しかったので、記念撮影しちゃった!

    IMGP1806_01.JPG

    IMGP1805_01.JPG

    うー寒かったけど充実した一日だった!

    今年もぶりぶり(滅茶苦茶:北九州弁)走るぞ~
    ここだけの話なんですが、ある計画を練ってますよ~
    その計画とは・・・ひ・み・つ
    (^u^)

    油山

    2012年12月26日

    こんばんは(^^)
    猛烈に寒くなってきましたね~

    さて、今日も行った油山
    僕の大好きな福岡市の市街地から一番近い山です

    標高は500m少々で自転車でよく行く片江展望台は200m位

    今年はいったい何回登ったんだろうと調べて見たら・・・

    167回だった!

    二日に1回は行ってる感じやった!
    よう行ったな~

    DSCN1193_01.JPG

    夜景を見ながら今日あった出来事を思い出しました

    それは・・・

    会社である人が、次の内容を僕に話しかけてくれました

    「グレッグさん昨日も私、徹夜やったばい、は~忙しいな~はっはっは!」

    なんということでしょうか?
    僕は、仕事の後に油山に登って家に普通に帰っている
    こんな事でいいのか???

    その話かけてくれた方は、1ヶ月の残業時間が100時間を超える事は普通にあるらしい・・・
    その方は物流関係の仕事をやっている

    仕事の負荷がこんなに違っていいのか???

    僕が精一杯働いても、せいぜい1ヶ月の残業時間は40時間・・・

    こんなに楽していいのか???

    油山の夜景を見ながら誓いました!

    「来年は、今年の2倍以上がんばるぞ~」

    無理かな・・・
    ( ^^) _旦~~

    超えてた(^-^)

    2012年12月21日

    今日はルンルン花金忘年会でした〜

    楽しく飲みました〜

    で、タイトルの「超えてた」ですが
    僕の年間走行距離の目標が1万km!

    で、今日走行距離を集計してみたら〜

    デローザー
    2485km

    TIG
    2354km

    パナソニックコブラ
    1902km

    シマザキロード
    269km 少な!

    通勤MTB アラヤマディフォックス



    3320km!!!
    通勤号が一番走ってたよ!

    合計すると
    10330km!!!
    目標をすでに超えてたよ〜
    超嬉しかった(^-^)

    走行距離10330kmを今日までの日数357日で割ると、1日平均約29km走った事になります

    あーよう走ったなー
    しかし、こんなに走っても速くならんのよね〜
    速くなりたかったら、距離は短くてもパワー全開で走るといいかのかな?
    それとも、もっと走るべきか?
    それとも、そういう素質しかない(涙)

    ( ^ ^ )/□

    門司港レトロツアー

    2012年12月16日

    朝起きると、昨日の雨は上がってた

    やぱっり僕はラッキーマン

    今日のコースは門司港レトロの旅!
    僕が企画したのだけど、実走ルートは、予定とはだいぶズレてしまいました

    方向音痴を露呈しちゃった!
    あ、もうばれてたか(笑)

    実走ルートです↓



    ※門司港までのルートとなっています
    走行距離は130kmでした

    途中、麻生さんと遭遇!
    僕らに会いに来て下さった!
    元気モリモリ100倍です!

    しかし、門司港までズート短調な道!

    車の往来も多く眺めも今一つ、、、

    しかし門司港に到着したら景色は一変しましたよ



    関門橋が素敵!!

    本日の目的地、バイキングレストラン
    「グレシャゾート」



    中に入ったらびっくりクリクリでした







    チョコレートフォンデュ???



    食べたよ〜
    滅茶苦茶食べたよ〜
    焼きカレーに蕎麦、おでんに、スイーツetc、、、
    食後のコーヒー2杯も飲んだよ〜
    満足満足!

    食事の後はレトロ観光





    癒されたよ〜
    滅茶苦茶癒されたよ〜
    僕の故郷だから尚更かな?

    そして、めかりの山に登り絶景を堪能





    そして、門司港駅から輪行で、
    と思っていたら村稀さんが

    「たった100km少々走った位じゃもの足りんバイ、戸畑まで走るバイ!」

    ひえ〜何というエネルギー!!

    村稀さんの牽引で戸畑駅へ無事到着!!





    若戸大橋に別れを告げて帰路へ

    帰りの電車はいつものように、楽しい宴会となったのでした!

    あー楽しかった
    今日もありがとうございました
    とても充実した一日となりました
    ( ^ ^ )/□

    [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181
    カレンダー
    09 2025/10 11
    S M T W T F S
    4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆