小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 毎日やってる(^^)

    2013年7月3日(水)

    最近早朝も暑くなってきましたね!
    今日もいつもの早朝サイクリングに行ってきました!

    5時45分に起床して、水をボトルに詰めて6時に出発しここへ・・・



    油山観音の向かいにある巨木です
    朝から癒されるのです

    楽しいひととき!
    朝のひと走りで気持ちスッキリして一日仕事が頑張れるのだ~

    で、タイトルの「毎日やってる」ですが、早朝サイクリング・・・
    じゃなくて、世界最大の自転車レース「ツール・ド・フランス」の放送です!

    BSNHKで毎日25分ほど放送をしてます
    見てたら気分がもりもり盛りあがりますネ!

    僕もあんな風に走りたい・・・と妄想しながら今日もグビグビ飲んじゃった!
    今日は、休肝日なのにダメダッタ・・・
    ダメな自分に今日も乾杯でした!
    (^◇^)

    夢が叶いそう!

    2013年6月30日(日)

    今日で今年も半分終了!!
    早いですね!

    で、今朝起きると、今回もまた雨!!!
    チームサイクリングは残念しました

    この雨の中、村稀さんとyamamenさんはサイクリングを決行したのです
    凄いです・・・

    で、いつものように家で悶々としてたら、昼過ぎには晴れ間が!!

    やはりいつものあそこへ・・・

    今日のコースは萩の原峠→御笠木峠→板屋峠→南畑ダム
    の距離約50kmで獲得標高は約1000mでした



    板屋峠を登ってたら、汗が滝のように流れました!
    思わず一人気持ち悪く、笑ったのでした



    峠の雑草はジャングル化しておりました!

    そして坂を下り小川内の杉ちゃんへ会いに・・・



    去年も楽しましてくれた紫陽花が満開でした!



    そして杉ちゃんといつもの会話を楽しみました!

    杉:お!今日で40回目だね!

    僕:杉ちゃん!回数を数えていたの!ありがとうネ!
      杉ちゃん家族が引っ越すまで来るからね~
      で、杉ちゃんに報告したいトッビキリの話があるんだよ!

    杉:え!ナンダイ!

    僕:それはね・・・
      僕の尊敬する※グレッグレモンに再開できそうなんだ!
      1991年に島原で開催されたサイクリング大会で一緒に走って以来22年ぶり!
      今年10月に仙台で開催されるチャリティーサイクリングに来るんだよ!
      釣岳人のPEさんに情報をもらって、仙台にどうやって行くか?
      なんて、後先考えずに即効大会参加を申し込んじゃった!
      今から会うのが超楽しみなんだよ~

    杉:それは良かったね~
      グレッグ君はいつも言ってたもんね!
      もし夢が叶うなら、もう一度会いたいって!

    僕:そうなんだよ!夢が叶いそうだよ~
      妻にも冗談で、いつも話してたんだよ!
      アメリカまで、グレッグレモンに会いに行こうかって!
      それがグレッグレモンから日本に来てくれるなんて夢のようだよ!
      妻との初めてのお泊り旅行(H)が、島原グレッグレモンサイクリング旅行だったんだ!

    杉:良かったね~、何としても行ってよ~

    僕:応援ありがとう!!

    ※グレッグレモンとは・・・



    ベルナール・イノー率いる、ラビクレールで1986年にツール・ド・フランスを初制覇・・・
    しかし、オフシーズンに散弾銃で撃たれて瀕死の重傷になり再起は不可能と言われたが・・・

    1989年奇跡のカムバック!
    今は亡き、自転車界のジョンレノン「フィニヨン」とシャンゼリゼでの
    激闘タイムトライアルを制し、トータルタイム8秒差の勝利!
    今でも破られていない僅差の勝利でした!

    そして翌年1990年にZプジョーで大活躍、ツールを連覇し引退しました

    優しい人柄で、僕が一番大好きな自転車選手なのです!
    島原で僕と妻が見た、彼の笑顔が今でも忘れられません!

    ワックワクもっこりです!!

    で、杉ちゃんと別れを告げて、坂を下り南畑ダムを覗くと・・・



    結構、水位が上がってた!

    やはり、五ケ山ダムはオーバスペックなのか・・・

    家に帰り着くと汗を3リットル出したので、ビールをいつもの3倍飲んじゃった!

    最高の一日に乾杯です
    (^◇^)

    結果良ければ全て良し!!

    2013年6月23日(日)

    今日は雨がしとしと・・・
    チームサイクイリングに行く気マンマンだったのに・・・
    諦めちゃった(涙)

    この雨の中、村稀 さんは鏡山を一人ヒルククライムをしたんだって!
    凄すぎるよ~~~

    で、雨の中家で悶々としておりました



    我慢出来ずに、近場の油山を登ったよ!
    今日のバイクは雨の日用のパナソニックのチタンバイクなので~す!

    梅雨がある、日本製ならではの雨に強い仕様となっております
    BBに、水抜きの小さい穴が開いているのです!!
    雨の日に走らなければ、いいんじゃない?
    と、思うかもしれませんが・・・

    寒い所から暖かい場所に移動したら起こる現象の結露まで考慮されてる!!
    そのまま水を抜かずに、ほっとくとBBのベアリングは錆びてボロボロになります!
    さすが日本製自転車なのであります!
    お気に入りの僕の愛車の紹介でした!!

    そして、息子が部活から帰ってきたら、ここで夕食を・・・



    そうです!
    竹下駅歩いて5分の所にあるアサヒビール園!!
    食べすぎ飲みすぎ!!
    +1000円で~~~~



    サニーで買ったら10,000円はするであろう量を食べちゃった!
    蟹をこんなに食べていいのか??

    最高のアサヒビール園に感謝感謝でありました!
    最高の一日に乾杯です
    (^0_0^)

    こころの風景

    2013年6月18日(火)

    今日も蒸し暑かったですね!
    汗をブリブリ、水をゴクゴク飲んじゃった!

    で、タイトルの僕の「こころの風景」は今朝も行ったここです
    早朝は、まだ涼しくて気持ちいいですね!




    油山ゴルフ場・・・・
    なんちゃって<(_ _)>

    実はここです↓


    宮崎県椎葉村の国見峠です

    1995年3月19日の写真です
    今から18年前、僕が26歳バリバリもっこりの頃です!

    この年は滅茶苦茶寒くて、峠には雪が残っていました
    そして、この道にはガードレールがなくて、一歩間違えると崖の下へ・・・
    今、考えると無茶をしたもんです(笑)

    椎葉村へ下るとほっこりする集落があり
    「ここは天国か!」と思ったものです

    あ~懐かしい思い出!
    また訪れたい僕の「こころの風景」でした

    しかし・・・
    今の僕の心の風景は・・・



    美人が居る、やっぱりここかな(笑)
    (^◇^)

    久しぶり(^^)

    2013年6月16日(日)

    今日は天気良かったですね!!
    最高でしたね!

    で、昨日土曜は飲みすぎて、朝起きたのは10時過ぎ!
    久々にチームサイクリングに行くつもりだったけど睡魔に負けちゃった!

    それから・・・
    天気良かったけどゴロロゴ3時までお家で過ごしちゃった!

    じっとしてるのもストレスが溜まるのです!!
    そうだ!
    今日は日曜!
    ダムの工事はきっと無いぞ!とあそこへ・・・

    今日走ったコースは約60km
    所要時間は3時間少々でした

     

    途中油山に寄ったらnamaさんと遭遇しちゃった!
    僕らは、やっぱり「あぶら~」ですね(^^)

    そして板屋峠を汗ブリブリかいて到着!
    気分爽快!



    そしてお目当ての杉ちゃんへ・・・


    杉:お~グレッグ君久しぶり!!

    僕:そうやね~
      ずっと会えんやったね!
      今日は日曜で工事は無いからきっと会えると思っていたらピッタシかんかんやった!
      会えて良かった!

    杉:僕もルンルン

    僕:そうそう新しいポーズを考えたんだよ!
      見てくれるかい?

    杉:どうせジャッキーチェンの真似なんだろ(笑)

    僕:・・・・


    あら~ウルトラマンみたいなポーズになっちゃった(笑)

    本物はこちら↓


    そして坂を下り南畑ダムを覗いたら・・・



    かなり水位が下がってた!
    今年は雨が少ないので水不足が心配です!
    やはり五ケ山ダムは必要なのかな??

    家に帰り着いたら、ご馳走が待ってました(^^)
    今日は父の日!

    今日もビールをグビグビ飲みすぎちゃった!
    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)


    [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174
    カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    2 4 5 6 7 8
    9 11 12 13 14 15
    17 18 19 20 21 22
    25 26 27 28 29
    30
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆