小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 坂ばかりの天山へ!

    2014年4月27日(日)

    今日日曜は久しぶりに良い天気でしたね!

    さて去る先週金曜日、代休取得で村稀さんと天山へサイクリングに行って来ました!

    今回のコース↓
     
     
     
     
     距離は120kmほどで短いですが坂ばかりの難コースでした!

    まずは三瀬峠!



    曲渕ダム途中の新緑が初夏を感じたな~
    気持ちい~~最高!

    そして三瀬峠へアタック!



    村稀さんは終始アウターしばり!!
    こんなにきつい坂なのに驚きです!

    体重激増の僕はひーひーペダルが重くて辛かった・・・

    汗をぶりぶり流し峠へ到着!



    それから、天山への新ルートを村稀さんが案内してくれた!

    最高のコース!!!



    車の通りも少なく、僕らで道路を独占状態!

    しかし・・・



    坂の連続!!
    坂道も最高でした(笑)

    それにしても素敵な景色の連続!!

    思わず感嘆の声が漏れます!



    そして
    天山に近づくについれて、坂の勾配が凄くなっていきました(笑)

     

    坂を見下ろした写真ですが、勾配が凄かったです!
    勾配具合が分からないだろうな~(笑)

    ひーひー坂を登りきり、天山が目の前に登場!



    この坂道を少し下ると絶景の連続!!



    展望台に到着すると~~



    高校生が遠足に来ていて!
    僕らを見た途端・・・
    「きゃ~凄い~~」と女子高生らから驚きの声が~~

    普段「凄い!」とか言われる事がないので、嬉しくてニヤニヤしちゃった!



    今日は天気が良く見通しも良かった!



    やっぱり僕らはラッキーマン!


    それにしてもとても楽しいサイクリングだった!

    村稀さん、すばらしい新ルートありがとうございました!
    また行きたいな~と思う今日この頃です

    (^。^)

    久しぶりに背振山へ(笑)

    2014年4月19日(土)

    今日起きると、いい天気!!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    で、いつものルンルンコースへ・・・

    萩ノ原峠入り口でレンゲが素敵に咲いてた!



    そして毎年峠を越えて坂を下る途中に毎年楽しみにしている景色が!



    ツツジの乱舞だ~~
    感激でもっこりしちゃった!(笑)

    そして板屋峠に汗ぶりぶり出して到着!!



    それから今年2回目の背振登山!

    1回目は積雪に凍結で断念したけれど、今日は登れたよ!



    全線舗装されていて、ロードバイクで余裕で登れるよ!

    体重激増で36T×23Tでナメクジのスピードだったけどね~(笑)

    昨日たっぷり飲んだから体が重かったよ~

    自転車に乗って登れるのはここまでで、ここから自転車を担いで頂上まで・・・



    天気がいまひとつで見通しがきかなかった!

    プロが撮影すると同じアングルでもこんな↓感じで撮れるのね!



    あ~~最高
    いつものポーズで写真を撮ろうと三脚にカメラを固定して構えていたら・・・

    前方から若いギャルが階段を登って来て目の前に現れた!!

    そのギャルは僕のモッコリ黒パンツに唖然としてた!!

    僕はすぐに立ち上がり平静を装いましたが・・・
    時すでに遅し・・・

    ひ~~恥ずかしかったよ~~~

    だからこんな写真↓になっちゃった!



    恥ずかしさが顔に出てる!(笑)

    そして次々とギャルが登ってきた!!

    僕は恥ずかしくてさっさと降りちゃった!

    そして一気に下り、小川内の杉ちゃんと妄想!



    「ツー」と言えば「カー」と言う仲になっちゃった!

    あ~それにしても今日も楽しかった!

    最高の一日に乾杯です!
    (~o~)

    恐ろしい(笑)

    2014年4月18日(金)

    今日はルンルン花金、金曜日〜

    久しぶりに友達と博多駅の近くの居酒屋で楽しい飲み会でしたー

    いつものように、腹一杯飲んでシメのラーメン屋に入ったらー



    お店に入ると値段にびっくりしましたよー

    ビール中びん350円
    ラーメン1杯350円

    昭和へタイムスリップ(笑)
    安いので味に期待してなかったけれど、ラーメン滅茶苦茶美味かった!!!

    ぼくってヤッパリ、ラッキーマン(笑)

    安い所が匂いで分かる(笑)

    お店を出て振り向くとー



    今ではあまり見ない食品サンプル!

    あーそれにしても楽しかった!
    最高の一日に乾杯です
    (^O^)

    朝から、も~たまらん(笑)

    2014年4月15日(火)

    今日は朝からたまらんかった!

    もっこりが~(笑)

    で、さっさと退社して油山のレンゲを堪能!!



    レンゲ畑を見ると何故か?
    ますますもっこりが酷くなってきました!(笑)

    それから帰り道、高速高架下を走っていたら・・・
     
     

    前方にでっかい物体が~~~



    まん丸満月のお月様が~~

    なるほど!!!

    だから朝からもっこりなのね!
    病気になったと思って心配しちゃった!

    家に帰り着き今日も元気にゴクゴク飲んじゃった!
    (^。^)

    春の雨

    2014年4月13日(日)

    今日は、朝から雨でした~

    暖かくなったので、雨でもサイクリング(笑)

    自転車は晴れても雨でも曇りでもそれなりに楽しめる!
    雪でも何とか楽しめる?

    で、行った所は超近場の油山です!

    雨の影響か人がまったく居なかったよ!

    増量した体重にヒーヒーいいながら坂を登り
    市民の森へ着くともう鯉のぼりが~~




    干されてた~(笑)

    そして廻りを見回すと美味しそうな実が~~

     

    クロガネモチの実??
    うまそ~~(笑)
    食べれんやろうけどね~(笑)

    そして、ここのツツジは満開になると凄いのだ~

    まだチョビットだけど、こんな感じで咲いてた!

     

    良いにおいを出してた!

    ゆっくり休憩した後、春の雨を感じながら坂を下ると・・・



    ここの景色は本当に素敵!

    秋も紅葉して綺麗なんだな~

    反対側には滝が見えるよ!

    そしてやはり八重桜が満開だった!



    本当今日も最高やった~

    走り終えた後、食欲全開!
    気分が良くなりすぎて飲みすぎ食べすぎで・・・

    体重増量へまっしぐら~~(笑)
    (~o~)

    [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157
    カレンダー
    09 2025/10 11
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆