小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • クリスちゃんとデート(^◇^)

    2016年3月20日(日)

    今朝起きると、とっても良い天気~

    やっぱり僕はラッキーマン!

    でタイトルのクリスちゃん!

    妻にバレルト殺されるかも・・・

    しか~し自慢したいから公開しちゃお!

    この方です!



    な~んちゃって(笑)

    写真は高校の頃大好きだった、ハリウッド女優の「シンシア・ギブ」

    みんな知らないだろうな~~

    「ロッキー4」と同時上映された「栄光のエンブレム」のヒロイン役でした~

    さて、本当のクリスちゃんはこちら!



    僕の愛車「クリス・ボードマン」ちゃんと2林道を走ってきたよ!

    クリスボードマンのホームページは←こちらをどうぞ!

    それにしても、三瀬峠は久しぶり~~

    いつも板屋峠ばかり登ってたので何となく勾配が緩く感じた!



    ループ橋が見えたあたりから旧道へ向かうために左折!

    ここからは勾配が急にきつくなる!

    やっぱ汗だく最高やった!

     

    2林道へ・・・

    アップダウンの連続で、阿蘇望には丁度良い鍛錬となった!

    おもわずアップアップしちゃった(笑)

    そして、この、秋吉台に似ている景色が見えるとラストスパート!

    草木の背丈が高くなったのか、前はハッキリ見えていた白い石がほとんど見えなかった~



    ここから坂をずっと下り、国道385号に合流する手前の橋の上から佐賀平野が綺麗に見えた!



    それからメインイベント?
    昨日に続いて小川内の杉ちゃんと、81回目のご対面!



    それにしても、僕の愛車ボードマンちゃん(Boardman)はカッコいいな~

    思わず自慢しちゃった(笑)

    今日のサイクリングはとても良い天気で最高やった!

    花粉症の僕なんだけど、杉の花粉は終わったのか鼻水も出なかった!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    帰宅していつものビールにワイン!

    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)

    あと1か月少々・・・

    2016年3月19日(土)

    朝起きると雨が~~

    しか~し、やっぱり昼から晴れてきた!!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    久しぶりにここまで行ってみた!



    国道(酷道)385号線、佐賀県と福岡県の境目にある坂本峠

    東脊振トンネルが出来てからご無沙汰してた。

    もちろん佐賀側からは登らなかったよ(笑)

    この道、トンネルが出来たから整備されなくて、
    凄く荒れてるんじゃないかな~
    と思っていたが、とても綺麗に整備されてた!

    この激坂が無くなる事が無さそうでホットした(笑)

    さて小川内の杉80回目の訪問

    移植される神社の場所が看板で出てた!

     

    移転した山祇(やまづみ)神社の近くに移植されるようだ!



    それにしても今日は霞んでた~

    黄砂か花粉か?

    鼻がむずむずしちゃった!

    さて、タイトルのあと1か月少々・・・

    先日飲んだ勢いで熊本サイクリング協会の名物イベント「阿蘇望」へエントリーしちゃった!

    いつもなら7月末の超暑い時期に開催されるのだけど、
    今回は4月末に開催されるため、軽い気持ちでエントリーした。

    しかし、ほとんど走ってなくて体重激増してるので不安が・・・

    まあ、良い季節に阿蘇を走れるのでタップリ楽しんじゃお!

    今から考えただけで楽しくなってきた~

    最高の一日に乾杯です。
    (^◇^)

    今年も行くよ!

    2016年3月12日(土)

    今日の天気予報は、晴れだったのにー
    起きてみたら~~
    雨が・・・・

    しかーし昼過ぎには、雨が止んでいた!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    近場の油山へレッツゴー



    相変わらずヒーヒー言っちゃった!

    さて昨日3月11日は、東日本大震災から5年・・・

    被災地である陸前高田で昨年10月に参加した

    ツールド三陸サイクリング大会

    この大会、興味本位で参加して反省させられた・・・

    走り出してすぐの海沿いにあった慰霊碑を見て、涙が溢れ出てきた事が忘れられない・・・
    ボランティアで参加していた高校生の笑顔に胸を打たれた!

    その大会の日程が決まっていたので今年もまた、この大会へ参加するために飛行機と宿を早速予約しちゃった!

    今年は仙台空港から自走で陸前高田を目指そうと思っている!

    今から大会に参加することにワクワクしてきた~~

    今日もビールにワインを飲みながら・・・
    ワクワクどきどき!

    最高の一日に乾杯です!




    小春日和?

    2016年3月6日(日)

    今日、日曜の天気予報は雨だったけど~~

    起きてみたら、まあまあの天気!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    午前中はゴロゴロして~
    普段見れないワイドショーを堪能しちゃった(笑)

    そして、13時過ぎからいつもの萩の原峠で
    汗びちょびちょになって~

    御笠木峠を越えて~

    いつもの板屋峠入口へ!!

    そしたら毎年、春を感じる梅が咲いていた!



    スっごくいい気分になっちゃった!

    そして、ここからヒーヒー言って板屋峠に到着!

     

    今日は尋常じゃない汗が出ちゃった(笑)

    標識にある温度計を見たら・・・



    なんと17℃もあった!

    2週間前は1.5℃だったのに(笑)

    そして今日で79回目の面会、小川内の杉ちゃんへ~~



    2週間前と違いが分からなかった(笑)

    自宅に近づくと息子の小学校の入学式を思い出す
    この花が咲きそうだった!



    近づいてみると~

     

    木蓮の花を見るたびに、
    息子の小学校入学式の校長先生のスピーチを思い出してしまう・・・

    そのスピーチとは・・・・

    校長先生スピーチとはコレです↓

    新入生おめでとうございます!

    皆さんの、校舎の下には、モッコリが最高で~す!
     
    と、言ったように聞こえてしまって、思い出して笑ってしまうのです(笑)

    すっごい校長先生は絶倫なんだな~
    と感心したのを思い出しちゃった(笑)

    それにしても、15分くらいあったスピーチで印象に残ってるのはコレだけだとは・・・

    後からよく考えたら、「木蓮が咲いています」なんですよね~

    あ~
    今日も走れて最高やった!

    そして汗だくになって、飲んだビールは最高やった!

    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)

    グレートトラバース2

    2016年2月28日(日)

    今日は、めっちゃ天気良かったけど~~

    朝から資格試験に、昼から仕事~

    めっちゃ疲れちゃった(笑)

    でも、充実した楽しい毎日!(笑)

    さて昨日土曜は、先週火曜に録画していた
    「グレートトラバース2」達成記念スペシャルを見た!



    200名山を約半年かけて完全人力踏破への挑戦を見事達成した!

    移動距離8000km!!

    1ケ月平均1000km移動!
    一日あたり33kmの移動!
    海はカヌーを使って渡り・・・
    二日に1回は標高1000m越えの登山!!!

    僕は、自転車で1ケ月1000kmも走れていないのに~~

    やっぱ田中陽希さんは超人だ!
    いや、変態かな!(ごめんなさい)

     

    これを見たらもっこり、テンションがモリあがちゃった!

    テンションあがったので、いつもの油山展望台へ!




    テンションあがった割には、近場ですませちゃった(笑)

    あ~~
    今日も一日忙しかったけど楽しかった!

    もちろんビールにワイン!

    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)

    [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133
    カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    2 4 5 6 7 8
    9 11 12 13 14 15
    17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆