2012年9月27日
今日はサラリーマンの特権!
有給休暇でサイクリングー
大樹ツアーという事で、武雄の大楠を見てきましたよ~
まずは、小川内の杉ちゃんに会うために、385号を登ります
途中樹齢500年の山田のイチョウに会いました~

うーん立派
で、小川内の杉ちゃんへ

杉父;おーグレッグ君!平日にどうしたの~
僕;有給休暇で大樹ツアーに行くんだよ~
さっき山田のイチョウに会ってきたよ
杉父;グレッグ君それを言ったら~
杉母;キャー思い出したわ~
300年前に浮気した相手じゃない
あの○ソイチョウめ~
僕;・・・
で背振トンネルをくぐります

トンネルを出たところの景色に、いつも癒やされるんだよね~

そして坂をブイっと駆け下りて武雄を目指します
途中追い風で、クルクルペダルがこげちゃった

8時半と遅いスタートだったのに、途中お腹がペコペコ
井手チャンポンを食べることに・・

しかし、平日なのにお客さんで一杯だったので、普通のお店で普通のチャンポンを食べました
それから、自宅から80kmほど走った所で、武雄神社に到着

大楠は、この神社の奥にありました

細い道をテクテク歩くとありました~

樹齢3000年!!



疲れた僕もどうぞ

あーパワーをもらったぞー
それから+20km走った所で、有田の大イチョウを堪能




そして、虹の松原を目指します
行きは追い風で楽勝だったけど、202号は、向かい風でベロンベロンになっちゃった
めちゃくちゃ辛かったよー

そしてようやく鏡山入口が見えたので、タイムトライアルをする事に・・・
なんちゃって

虹の松原は気持ちいいな~
そして、サンセットを堪能

あーよう走った
久しぶりの200km越え!!
もちろん家に着いたら、いつものビールで乾杯し余韻を楽しんだのでした
( ^ ^ )/□
今日のルート