小学校5年生からのサイクイリング生活! 1981年から早43年!やめられないのだ!
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 思い立ったらすぐ実行!

    2019年8月17日(土)

    やりたいと思ったらすぐ実行!

    やっぱりサイクリング最高!


    最高!

    2019年8月16日(金)

    今日は最高であった!

    凄く暑い!

    2019年8月10日(土)


    ここ最近滅茶苦茶暑い!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    暑くて夏らしくて嬉しくなっちゃう!

    一人旅に向けての鍛錬のために、一番暑い時間に走る事にしました!

    14時半と超遅いスタート(笑)

    さて走り始めて、サイクルメーターに目をやると41℃!!
    凄く暑いです!

    このメーター壊れてるんじゃないのかな?

    と思って自宅のエアコンが効いた部屋に置いて、温度を測定したらエアコンの設定温度を27℃設定で、サイクルメーターには27℃と表示されたので、多分合っている?



    今回で3週連続となりますが、飽きずに板屋峠経由で小川内の杉ちゃんに会いに行ってきました!

    この暑さ、萩ノ原峠で汗の出かたが「ジャブジャブ」だった!
    まるでプールに入ったみたい(笑)

    さて最近熱中症注意の報道がされてますが、僕の経験では、サイクルパンツが汗で塩を吹いたらやばいと思ってます。

    昔々、真夏に開催される初期の頃の阿蘇望という大会で、太陽ギラギラ、僕は黒いサイクリンパンツの汗が乾いた時に白く汗が吹いた時がありました。

    その時めちゃくちゃキツくて頭痛がした事を憶えています。
    でもその大会、無理して完走しました(笑)
    30代だったから無理出来ちゃったのかな(笑)

    なので、そうじゃなければ全然大丈夫!

    塩分取って汗を出して体を冷却しながら走れば全然走れます。

    暑さを体感して、どこまで自分の体が大丈夫かを経験し、敏感にしておく事が熱中症予防につながると思っています。

    ただ高齢になると汗が出にくくなるみたいで、それがヤバイみたいです。
    それと血液の循環が悪くなると暑くてもあまり暑く感じなくなるみたい。



    そして萩ノ原峠から御笠木峠から板屋峠を登頂!

    峠に着くと何かメッチャ涼しい!



    サイクルメーターを見ると27℃!
    下界との温度差が14℃もあった!

    やぱっぱり坂の上最高(笑)



    そして、最近購入したモンベルのアームカバーも最高!



    日焼け防止にいいし、何より汗で濡れるとめっちゃ涼しい!
    いい買い物をした(笑)

    そして五ヶ山ダム湖堪能!

    3週連続で来てるけど何故か飽きない(笑)



    特別天然記念物の小川内の杉ちゃん
    元気だった!
    僕も元気もりもり(笑)



    さて、この暑い中、走るのに重宝している真空ステンレスのサーモスのボトル

    実は先日下の写真のような結露が発生して冷えなくなりました。



    メーカーにメールで連絡するとすぐに、お詫びの返信が来ました。

    そして連絡して2日で代替品が届きました。
    その対応の速さに本当にビックリしました!

    それで、そのサーモス殿のメールを要約して紹介すると、
    自転車のボトルゲージに装着して使用する事を想定して設計しておりますので、振動くらいでは壊れないはずなので製品の不具合と思われます。」
    との事※超要約してます。

    自転車設計のボトルは日本の真空ボトルのメーカーで他にないのでは?!

    サーモスのファンになっちゃった!

    サーモス最高!

    さて、もうすぐ一人旅

    なんか緊張してビール飲み過ぎちゃった(笑)

    今日もビールごっくん!
    ごはんもモリモリ食べた(笑)
    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪



    記録するツール

    2019年8月7日(水)

    毎日暑くて最高!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    今日は退社前に雨がブリブリ降り出した!

    しかーし退社時には止んでいた!

    雨上がりのここは、やっぱり空気が澄んで気持ちの良い眺めであった!



    油山展望台はやっぱりええわー
    気持ちい~~

    それにしても暑い夏は自転車のカゴが大活躍です。
    リュックを背負わなくていいから背中が涼しい!
    カッコ悪いけど超良いです。

    さてタイトルの「記録するツール」ですが、やっぱり「ブログ」というツールは良いです。

    僕はこのブログというツールを自分の記憶を思い出すために使ってます。

    日記帳に書くのと違って写真が簡単に貼り付けられるから、何年も前に書いた記事を見たらその当時の事が鮮明に思い出す事が出来る。

    公開したくない記事は非公開にして自分だけ見る事もできる。

    本当に便利なツールだ!

    自転車の旅行記を書くのに本当に良いツールだな~と感じている。

    しかし、ブログ先のサイトが閉鎖したら記録がすべて無くなってしまうので、バックアップする方法を考えとかないといけないな~と最近思っています。

    紙にプリントアウトするのがいいのか?
    PDFか何かに変換してデジタル媒体にして保存するのがいいのか?

    どうなんですかね~

    ま、しょうもない事しか書いてないから消えてもいいか(笑)

    もうすぐワクワク一人旅!!
    妄想しながらビールごくごく飲み過ぎた~

    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪

    暑いけど涼しい?

    2019年8月4日(日)

    今日は起きるとめっちゃ良い天気!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    しかーし起きたのが8時過ぎていたので、暑そうだから走るのをチュウチョしちゃった(笑)

    午前中はゆっくり録り溜めていたビデオを堪能してから遅い15時半のスタートでした。

    今日のコースは近場の
    萩の原峠ー小笠木峠ー板屋峠の峠コースに小川内の杉ちゃんコース
    約50kmと短い距離ですが、結構きつかったです(笑)

    さて、走り始めてサイクルメーターに目をやると気温が37度??!!

    体温より気温の方が高いのだ(笑)

    汗が止まらないはずです。



    そして油山も~も~ランド入口の萩の原峠!
    汗がぐっちょ ぐっちょ(笑)



    板屋峠までの暑い景色をしばらくご覧下さい。





    夏らしい色の花が満開!





    板屋峠の本道が、この前開通していたのに通行止めになっていた。
    8月31日まで通行止めのようです。

    そして右の脇道へ



    そして汗を垂れ流して峠に到着!

    この時期 虻の出現を心配したが暑すぎるからか蚊も居なかった!



    そしてサイクルメーターに目をやると何と26℃!!

    かなりの涼しさを感じた!



    そして坂をダウンヒル!

    やっぱ坂を下るの最高!
    気持ちい~~


    そして五ヶ山湖を堪能!



    杉ちゃん!






    そして今日は五ヶ山ダムをスルーして南畑ダムを堪能しました。
    昭和40年竣工で、54歳のダムです。





    水位調整のための放水が、かわいかった(笑)



    そして、ご褒美のビールを目指して自宅へレッツゴー!

    帰り道に昔良く見かけたポストを発見!

    悪書追放ポスト!
    久しぶりに見た!

    ウイキペディアに「白ポスト」で詳しく載ってます。こちら←



    ネットが発達した今でも悪書を買う人がいるのですね~
    びっくりしちゃった!

    それにしても標高が違うと気温が随分ちがう!
    夏はやっぱり高原サイクリングだな~

    今日もビールごっくん!
    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪

    [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
    カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 5 6 7 8 9
    10 12 13 14 15 16
    17 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最新コメント
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    [07/14 エロビス]
    [02/25 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆