小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 鏡山でビックリな光景!?

    2021年4月18日(日)

    今朝起きるとめっちゃ良い天気!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    これは走るしかない!
    しか~し、だらだら過ごして
    家を出たのは11時(汗)

    意を決して外に出ると
    めっちゃ寒かった!

    体を暖めるために
    唐津目指してグイグイペダルを踏みました!

    先週見かけた芝桜
    今日も見ごろでありました!





    空を見上げると
    雲が太陽を遮っていました。
    向かい風で本当にメッチャ寒い!



    この寒さの中
    つつじが満開!
    先日まで暖かったから
    間違えて花開いたの?



    糸島の麦畑は
    青々と茂っていました!





    そして、行きつけの
    パン屋さん



    今日は蒸しパンのフクレを買いました。



    そして、いつもの通り
    メチャ安 税込み91円でした。



    それから雷山の方を見ながら
    コーヒーブレイク!



    寒いから本当に
    腹に沁みいる旨さでありました!



    それから海を満喫!
    最高!





    海を見ながらのコーヒー
    本当にメッチャ旨いです。





    遠くに虹ノ松原が見えてきました。



    それから、あっという間に
    虹ノ松原



    そして鏡山が見えてきました。



    久々の鏡山ヒルクライム



    桜の緑のトンネルを通ります。



    そして鏡山稲荷神社に到着

    今日気づいたのだが
    自転車スタンドがありました!



    鏡山を登ると
    めっちゃ晴れてきました!
    やっぱり僕はラッキーマン!



    岩本初恵さん
    ハートのオブジェ!



    それから久々に
    人がほとんど居ない展望所へ行く前に
    初訪問の佐用姫神社へ





    この神社から海を見下ろす絶景に遭遇!





    横を見ると
    つつじが満開です!



    展望所の景色は本当に最高です!





    それから僕は凄い物を発見しました!
    鏡山神社の奥に行ってみたら、、、

    古そうな石碑



    道祖神と書かれております。

    その先に見えた光景をブログにアップして良いのか?

    相当に悩みましたが、、、、




    僕も立派な男になりたい!


    そういう願いを込めてアップしました。


    是非ご覧下さい!








    凄い立派であります!
    男の憧れであります!

    しっかり誰かが花を添えて
    手入れをしていました。



    この道祖神様

    ググってみたら歴史があるのだな~
    と勉強になりました!

    思わず合掌したのでした(汗)

    道祖神様の歴史についてはこちら←をどうぞ

    いや~
    今日はびっくりする発見を
    鏡山でしちゃった!

    家に着いたらビールごっくん!
    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪

    久々の佐賀のダム巡りで驚き発見!

    2021年4月11日(日)

    今朝起きると とびっきりの快晴!

    日曜に晴れるのは何週間ぶりかな?
    やっぱり僕はラッキーマン!

    今日のコースは佐賀の武雄にある
    ダムに行ってきました!

    約90kmのコースでした。



    走り始めて空を見上げると
    超快晴!

    やっぱり僕はラッキーマン!



    そして
    足元に目をやると芝桜が満開!



    それから面白い看板を発見!

    コロナの影響か?

    酒蔵開きがドライブスルーになっていた!
    まさかドライブスルーで
    酒の試飲は しないよね(笑)



    そしていつもの行きつけ
    パン屋さん!



    クリームパンに
    チョコのクロワッサン5個で
    140円!
    安くて本当に有難いです。





    青々茂った麦畑で
    コーヒーブレーク!



    めっちゃ最高!



    それから海岸線に出て
    海を遠くに見ると
    サーファーが気持ちよさそうに
    波に乗っていました!

    しばらく海の景色をご覧下さい。









    そして風に背中を押されて
    あっという間に
    佐賀県突入!



    虹の松原



    鏡山



    鏡山入り口の鳥居



    今日は鏡山ヒルクライムをせずに
    県道を直進します。

    すると
    食堂が目の前に現れたので
    すかさず入りました!

    ハラペコペコ!



    ここの食堂 入って超びっくり!
    となりの ご夫婦に目をやると山盛りの
    唐揚げ定食!

    僕は鳥の照り焼き定食大盛を
    注文しちゃった!

    大盛を注文して
    本当に後悔しました、、、

    ごはんの盛りが凄すぎました~

    ごはんの盛りが凄すぎて
    おかずが少なく見えますが
    おかずも半端なく多かったです。





    となりの ご夫婦は
    唐揚げが食べきれずに持ち帰り
    していました!

    大食いには超満足のお店でした!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    お店の紹介はこちら←をどうぞ

    それから快晴の下
    追い風に吹かれて
    ぐいぐい進みました!



    なんだか
    立派な神社
    丸熊神社





    そして松浦川の景色

    しばらくダムに至る景色を
    ご覧ください。









    ダムに至る道が
    分からなかったので
    グーグルマップでぐぐったら
    変な道を案内されちゃった(笑)





    そして ようやくダムが見えてきました!
    ダムの景色をしばらく御覧ください







    今回訪ねたダムは
    佐賀の武雄にある
    狩立ダムと日ノ峯ダム

    二つのダムが
    となり合わせでありました!
    いっぺんに2か所もダムが見れちゃった!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    しばらくダムの景色をご覧下さい。















    久しぶりのダム巡り
    本当に楽しかった!

    あとは、この駅から輪行で博多駅へ



    家に着いたらビールごっくん!
    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪

    小雨の油山と新しい楽しみ

    2021年4月4日(水)

    今朝 起きるとめっちゃ雨が降っていった!
    この雨は予想していたので、
    週末110円で借りたビデオを見たのでした。

    今回見たビデオは

    タイムリミット見知らぬ影

    近所のビデオショップのGEOでは
    人気ランキングを挙げてくれているので
    借りる目安になります。

    この作品は上位に入っていました。

    みんな借りるだけあって
    めっちゃ面白かった!

    毎週末110円でビデオを借りる事に
    はまりそうな今日この頃です(笑)
    僕の新しい楽しみになりそう!

    さて今日の雨はなかなか止まなかったが、
    16時近くになって霧雨の中、
    油山も~もランドへ レッツゴー!

    暖かくなったから
    油山ふもとの花壇は
    お花が咲き乱れていました!











    上り始めると
    結構な雨が降ってきました!

    冷たい雨も
    熱くなった体には
    めっちゃ気持ち良い!



    汗ブリブリ流して
    も~も~ランドへ登頂!

    流石に天気が悪いからか
    誰もいませんでした。



    も~も~ランド入口は
    芝桜が満開!
    今が見ごろかな?





    そしてツツジも八分咲き!
    今年は咲くのが早いかも?



    そしていつもの
    お気に入りの場所は
    美しく眩しい新緑!

    まるで僕の妻みたいに眩しい!
    な~んちゃって(笑)



    それにしても最近のビデオは
    ブルー・レイという規格になってから
    画像が超鮮明!

    そして、大画面テレビで迫力は
    ひと昔前と雲泥の差です。

    音も別置きスピーカー無しで
    結構良い音で聞けます。

    本当に良い時代に生まれたな~
    やっぱり僕はラッキーマン!

    今日もビールごっくん!
    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪

    グレイテストショーマンと糸島峠

    2021年3月21日(日)


    今朝起きると雨がジャジャ降り、、、

    走り出すのは諦めて、
    映画鑑賞をしました!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    見た映画は
    「グレイテスト・ショー・マン」
    本当最高でした!

    ゲオで、たったの110円で
    ビデオレンタルしたのですが、
    本当に名作でありました!

    最近サブスクで映画見放題の
    サービスがありますが、
    近所のレンタルビデオ
    安くて最高!

    レンタルショップを
    見直したのでありました。

    そうこうしていたら
    昼過ぎには雨が上がっていました。
    サイクリングへレッツゴー

    約55km
    糸島峠コースを堪能しました!



    走り始めると川沿いに
    桜並木を発見!





    近くに目をやるとヤギ?





    そして神社
    真っすぐの先の本殿!
    シュットした
    たたずまいに
    思わず足を止めました。




    それにしても
    午前中の天気が嘘みたいに
    晴れてきました!



    瑞梅寺川の川沿いにも
    桜が!
    今日が今年の見納めかな?





    そして糸島峠のダラダラとした
    嫌らしい上り坂
    この峠は後半になるにつれて
    キツクなります。





    福岡市の標識が見えても
    あと少し上りがあります。



    峠に到着すると
    桜が迎えてくれました!
    やっぱり僕はラッキーマン!





    そして帰り道
    桜の見納めに
    桧原桜を鑑賞!





    やっぱサイクリングは
    楽しいわ~
    本当に桜は綺麗でありました。
    僕の妻みたい!
    な~んちゃって(笑)

    それにしても
    コロナ禍で
    映画館から足が遠のいていますが
    レンタルビデオでも
    映画を十分楽しむことが出来ました!

    ビールごっくん
    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪

    桜が綺麗 油山

    2021年3月21日(日)

    今日起きると朝から雨であった!
    しかし、体を休めるには丁度良い!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    平日はゆっくり見れないテレビを堪能しました!
    そうしていたらいつの間にか雨は上がっていた!

    夕方前に近場の油山へ
    レッツゴーサイクリング!

    行く途中の樋井川沿いは
    桜が八分咲き!





    そして
    油山展望台に登頂!
    意外と今日は寒かった!



    油山観光道路も桜が見頃です!



    そして油山浄水場の桜も奇麗でありました!





    定番の桧原桜も素敵でありましたよ!









    今日は桜を満喫出来て最高だったが
    雨のせいか人出がほぼゼロであった!

    みんなコロナのせいで
    外出を自粛してるのかな?

    日本人は本当に真面目!

    僕も もちろん真面目です(笑)

    家に着いたら もちろん自宅で
    ビールごっくん!
    最高の一日に乾杯です!
    (^^♪

    [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
    カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    2 4 5 6 7 8
    9 11 12 13 14 15
    17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆