小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 冷たい雨の油山

    2025年3月15日(土)

    今日は朝から雨が降っていた!

    午前中はアメリカのドラマ
    「ストレンジャーシングス」を堪能した!

    めっちゃ、おもしろいっす(笑)

    さて、夕方小雨になったので
    油山展望台へ

    誰でも気軽に登れる福岡市中心に近い山

    勾配は結構きつくて10%超えてますが
    今のギヤ比のロードバイクなら
    ちょっと運動してる人なら余裕で登れます。



    そして登頂したら雨の影響で
    曇って見通しが悪かったです。

    でも、この曇った景色も
    これはこれで僕は好きです(笑)



    う~んマンダム(笑)



    さて、こんな雨のサイクリングには
    つば付きヘルメットが重宝します。

    この少しの黒いつばのおかげで
    雨が直接目に当たらずに
    とっても走りやすいです。

    見た目はダサイですが(笑)

    僕みたいなダサイおっさんには
    よく合います(笑)



    走り始めは小雨だったが
    登頂すると結構本降りになって
    めちゃ濡れちゃった(笑)

    さっさと展望台から退散し
    帰宅したらシャワー浴び浴び(笑)
    最高で~す!

    そして今日も御飯もりもりごっくん
    最高の一日に感激です!
    (^^♪

    春が近いよ鏡山

    2025年3月8日(土)

    今日は久しぶりに唐津鏡山へ

    距離往復110km
    ほぼ平坦でルンルンハッピーコースでした!



    今日も11時過ぎと遅い出発!
    朝は寒いから家から出られないのだ(笑)

    さて走り始め、菜の花がほぼ満開に!



    いい眺めです!



    そして糸島の田園です。

    足を止めると
    ヒバリの鳴き声が聞こえてきました。



    そして紅茶ブレイク!
    まいう~です(笑)



    さて、先に進むとバイパスに何やら
    高架の支柱らしきものが建っていました。



    高速が通るのかな?



    そして麦畑

    春になると黄金色の麦畑になるのだ!



    そして河津さくらが咲いていました。
    毎年この桜に目を楽しませてもらってます。



    まるで僕の妻みたいに
    可愛らしい桜ちゃん(笑)



    それにしも今日の海は快晴で
    めっちゃキレイだった!

    しばらく景色をご覧下さい。









    そして虹ノ松原



    すると鏡山が見えてきました。



    そしてヒルクライムスタート!



    体重激増で
    ひ~ひ~言わされちゃった(笑)

    お腹廻りに
    肉がめっちゃ付いちゃったのだ(笑)


    そして展望台で絶景を堪能!

    しばらく景色をご覧下さい。







    そして紅茶です!
    まいう~(笑)



    そして景色を堪能したら
    お腹ペコペコです。

    コンビニに寄ったら珍しく
    あんまんがあったので思わずゲット!

    甘くてコーヒーにめちゃ合いました!





    そして帰り道の道路に
    自転車誘導用のペイントが
    新しくされていました。

    こういうペイントはロードバイクだと
    ペイントの凸を拾って走りにくいんだよな~

    と、思って上を通過したら
    ペイントは道路と一体化していた!

    出っ張りが無い事に、ちょっと驚いちゃった!

    技術は日進月歩するんだな~
    と感心したのでした。



    そして家に着いたら
    シャワー浴び浴び
    超気持ちい~~最高~で~す!

    今日も御飯もりもりごっくん!
    最高の一日に感激です!
    (^^♪

    暑かった?ショウケ越峠

    2025年3月1日(土)

    もう3月になっちゃった!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    今日は起きるとめっちゃ良い天気!

    昨日は花粉症で鼻水だらだらだったが
    治まっている!!!

    これは花粉に負けずに走るしかない(笑)

    めちゃめちゃ暖かかったので峠は大丈夫だろうと、久しぶりにショウケ越峠に行ってきました。

    距離45km

    おっさんの太ももの筋トレに
    丁度良いコースです。



    今日は走り始めから
    暖かいというより暑いくらい!

    汗が久しぶりに滴ります。



    そして桜並木駅
    このあたりは桜が咲くのかな?
    桜が楽しみです!



    それから御笠川





    そして宇美に入ってゴリラ山



    そして久しぶりにショウケ越ヒルクライム
    暑くて汗がボトボト落ちます(笑)

    寒い時より暑いほうが
    調子よくのぼれました。

    そして登頂!

    本当に暖かくて気持ち良かった!






    そして、登った坂を下り終えると
    遠くの空が真っ暗になってきました。

    早く帰り着かないと
    雨に降られるかな?

     

    帰りに、ちょっと寄り道をしました。



    宇美八幡宮で大樹と
    梅を楽しんできました。





    まだ3分咲きくらいかな?





    そして家の近くになって
    雨が降り出してきました!

    ほとんど雨に濡れずに済んじゃった!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    それにしても今日も楽しかった!

    桜が咲いたらどこまで行こうかな?
    と、考えながら
    今日も御飯もりもりごっくん!
    最高の一日に感激です!
    (^^♪

    雪が舞ったよ糸島サイクリング!

    2025年2月23日(日)

    今朝は予想に反してまずまずの天気!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    今回はいつもと違うルートで
    芥屋の大門へ行ってきました!

    約70kmで、だれでもノンビリ走れちゃう
    ルンルン・ハッピー・コースでした。



    それにしても今日はめちゃくちゃ寒くて
    しかも西風が超強くて全く前に進まない(涙)

    でも、今日の愛車デ・ローザーが
    僕の貧脚を補ってくれます(笑)



    空を見ると今にも雨が降りそう。

    降っちゃヤ~ヨ、と願いながら
    前に進みます(笑)



    筑前前原から糸島に入り
    進んでいくと初めて見る標識!

    思わず左に曲がりました!



    ここからも超強烈な向かい風!

    向かい風に立ち向かうのも楽しい!
    な~んちゃって(笑)



    そして、芥屋の大門に到着!



    久しぶりにデ・ローザーに乗ったが
    めちゃ軽かった!



    強風に吹かれながら
    しっかりと絶景を堪能しました!





    この寒い中に観光されてる方が
    結構いらっしゃいました。



    そして後は海を見ながら帰るだけ

    帰りは超追い風でめっちゃ楽チン(笑)







    しばらく走ると菜の花畑を発見!

    今季初めての御対面です!





    そして3時のおやつで
    肉まんを食べました。

    アツアツでまいう~(笑)

    毎度コンビニの外で行儀悪く
    立ち食いしてます(汗)

    コロナ前によく見かけた
    イート・インはもう復活しないのかな?

    サイクリングで僕は
    ほとんど座らない。

    おっさんだから座って休憩がしたいと
    最近思うようになりました。

    若いときは座りたいなんて1mmも
    思わなかったけど
    やっぱり、おっさんになったからかな(涙)



    帰り道のメロンタンク

    球体だからガスのタンクかな?





    そして、家に近づくにつれで
    雪がパラパラと降ってきました!



    冬を味わえて本当最高で~す!



    今回のサイクリングは
    めちゃくちゃ寒かったが
    寒さを体感出来て楽しかった!

    家に着いたら熱いシャワー浴び浴び!
    最高で~す(笑)

    そして御飯もりもりごっくん!
    最高の一日に感激です!
    (^^♪



    めちゃ寒いよ油山

    2025年2月22日(土)

    今日は早起きならぬ遅起きをした(笑)

    外を見るとまずまずの天気!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    こんな寒い日は近場の油山です!
    やっぱり自転車は気持ち良い!!






    それにしてもめちゃ寒かった!

    でも、楽しかった(笑)

    もちろん今日も
    ご飯もりもりごっくん!
    最高の一日に感激です!
    (^^♪


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 5
    7 9 10 11 12
    14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新コメント
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    [07/14 エロビス]
    [02/25 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆