小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • またまた発見!

    2015年7月5日(日)

    今日も梅雨の晴れ間で最高だった!

    さてタイトルの「またまた発見!」ですが・・・


    数日前の写真はこれ



    お馴染みの油山展望台の写真ですが、この写真は何の変哲もありませんね!

    で、今日撮った写真はこれ



    真正面に高いタワーが見えました!

    拡大すると・・・



    はるか向こうに高いタワーが???

    何なんだろう?

    幻か?蜃気楼?

    知ってる人がいたら教えてちょうだい!

    あ~~
    今日も楽しかった!
    最高の一日に乾杯です!
    (*^_^*)

    すごいの発見!

    2015年7月2日(木)

    もう7月!!
    時の立つのは早いです!

    さてタイトルの「すごいの発見!」
    ですが・・・

    いつもの行きつけのお店で発見しちゃった!



    いつものサニー(笑)

    美人ちゃんがいたから、勇気を出して話してみました!

    僕:「やあ!こんにちは!いつも頑張ってるね!」

    美人:「ありがとうございます!」

    僕:「毎日キレイなあなたに会うと、元気がでちゃう!」
      「ありがとうね~~!」

    美人:「イヤーン、恥ずかしいわ」

    僕:もっこり(笑)・・・・


    と・・・・
    思わず妄想しちゃった!(笑)

    さてタイトルの「凄いの発見!」ですが・・・

    これです!

     

    バナナ味のポテトチップス???

    桃味もあったよ(笑)

    どんな味がするのか楽しみです!

    そしてもっと凄いのがコレデス!

     

    この本読んだら走りたくなっちゃった(笑)

    英訳そのまんまだから、変な文章だけど面白いです!

    それにしても今日も楽しかった!

    最高の一日に乾杯です
    (*^_^*)

    もっこりの凄いお店(笑)

    2015年6月28日(日)

    今日は梅雨とは思えない良い天気だった~

    やっぱり僕はラッキーマン!

    油山もも~ランドに行ったら・・・



    抜けるような青空が~~

    やっぱ自転車最高!

    そして自販機に立ち寄ったら~

    僕の好物がジュースになってた!



    和歌山に行ってから「南高梅」にはまってから毎日食べてるのです

    それがジュースに!!!

    めっちゃ旨かった!

    さてタイトルの「もっこりの凄いお店」ですが・・・

    店名は明かせません・・・

    僕の隠れ家に登録したから(笑)

    もっこりとは値段が安く盛りが凄かったからです(笑)



    生ビールの突出しからタイのゴマあえが出てきて結構な量があった!

    突出しで鯛が出てくるとは知らなかったから、鯛とタコの刺身を頼んでたら・・・



    ものすごい量だった(笑)

    知り合いと二人で行ったけど、刺身だけで腹いっぱいになるほどだった!

    他のおかずも100円200円と安く盛りが凄い!



    怖いもの見たさで、鳥のから揚げ頼んだら・・・



    何個か食べてから撮ったけど盛りが半端なかった(笑)

    でもめっちゃ旨かった!

    そしてしめの焼きそばも400円でメッチャ盛り盛りやった!

     

    あ~~最高やった!
    また行きたい!

    そう思う今日この頃です!

    最高の一日に乾杯です!
    (*^_^*)

    PS.ここのお店は、めっちゃ小さくてグループでの利用は難しいです
       みなさん探して行かないでくださいね~
       僕の隠れ家ですから(笑)

    グレートトラバース2

    2015年6月22日(月)

    2か月前に腰を痛めてやっと良くなってきた~

    やっぱり僕はラッキーマン!

    おっさんになると、体のアチコチが痛みます(笑)

    で、昨日この前犬に追いかけられた板屋峠に行ってみました!

    犬に追いかけられて、パワーアップしたので味をしめちゃった(笑)

    しか~し残念ながら犬はいなかった(涙)

    で、板屋峠



    久しぶりにボードマンちゃんに乗ったけど、増えた体重をカバー出来る軽さだった!

    車重6.5kgは脅威的~
    自慢しちゃった(笑)

    それにしてもカーボンホイールに、チュブラータイヤは驚くほど前に進むよ!

    このボードマンちゃんは1年ほど前に27万で買ったけど超お買い得やった~

    としみじみ思います

    男は買い物する時は度胸が必要です!
    な~んちゃって!

    パーツはフルスラムレッドでハンドルとシートピラーはカーボン

    ホイールはカーボンでチュブラーはビットリアのCX

    定価は70万くらいやったよ!(ほんとかな?)

    またまた自慢しちゃった!(笑)

    で小川内の杉ちゃんはまだまだ元気だった!



    そして、家についたら、録画していたこの人の番組を見た!



    昨年、100名山を自力で一筆書き走破した
     田中陽希さん
    今年は既に200名山走破をスタートしてる!

    今週土曜にBSで21時からプロローグの様子が放送される!

    楽しみ!楽しみ!

    あ~それにしても楽しい毎日!

    最高の一日に乾杯です
    (*^_^*)

    ラピュタから湯布院へ

    2015年6月5日(金)
     
     先週木曜4日(木)に有休をもらって
    阿蘇のラピュタからやまなみハイウエイを走ってきたよ!

    で、「早起きするぞー」と
    前日気合を入れて
    当日起きたら9時だった!(笑)

    仕方ないのでこれに乗ったよ!



    博多ー熊本 38分!
    さすが九州新幹線は早い!(笑)
     
    そしてさらにワープで、JR熊本ー肥後大津まで輪行で・・・


     
    到着時刻は12時前だった!
    やっぱ文明の利器は凄い!

    10時20分の博多発の新幹線に乗って12時前に到着!
    1時間40分ほどで着いちゃった!



    で、今日のコースは肥後大津駅から湯布院駅までの
    100kmコース

    平日で車の通行もほとんど無くて
    超贅沢なツーリングだった!



    走り始めるとシャッターチャンスが何度も訪れる!



    超快晴で空気も澄んでいて最高だった!

    そしてラピュタ道の入口へ・・・

    道への入口は超分かりにくかった!



    ここから絶景につながるとは思えなかったが・・・

    ちょっと登って林を抜けると~!



    絶景の連続に興奮した~~









    こんなに天気が良くて空気が澄んだ日に
    走ったのは初めてではなかろうか?

    やっぱり僕はラッキーマン!



    思わず自撮り(笑)



    最近自撮りの腕を上げちゃった(笑)

    そして大観峰へ・・・
    途中の道はどこも最高!
    絶景!
    涼しい風とちょっぴり強い日差しが気持良い!





    そして大観峰でも自撮り(笑)



    やまなみハイウエに入ってからの道も最高だった!



    そして牧の戸峠
    やまなみハイウエイのピーク地点でも自撮り(笑)

     

    そして長者原





    も~たまらん最高!

    そしてやまなみハイウエイを出ると・・・



    やっぱり水分峠レストハウスはさびれたままだった(涙)
    景気回復で復活してほしいものです!

    で、ゴールで由布岳!



    最高の景色をプレゼントしてもらった!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    無事18時に到着すると・・・

    湯布院から博多への電車は大分経由しかなかった(笑)

    遠回りだったけど、3時間ほど電車に乗るのも楽しかった!

    そして車内で食べた牛飯駅弁は超旨かった!



    最高が続いた一日だったが、さらに最高だったのが、
    入った売店に駅員すべて美人に会えた事には圧倒された!
    やっぱり僕はラッキーマン!(笑)

    最高を満喫出来た阿蘇の旅だった!
    そして時間を節約するための輪行は「有り」だなと本当に実感した!
    早起き出来ない人には輪行は超お勧めです(笑)

    最高のサイクリングに乾杯です!
    (*^_^*)

    [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140
    カレンダー
    09 2025/10 11
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆