小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 小川内の杉へ70回目

    2015年8月17日(月)

    今日は月曜、振替のお休みだった!

    朝から走るつもりだったけど、土砂降りの雨~

    と思っていたら昼前には雨は上がった!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    久しぶりに小川内の杉ちゃんに会いに行くことにした!

    今日で70回目の訪問となる。

    こちらの←記事では来年5月には移植完了の見込みとなっていた!
    移植されるまでに100回の訪問を目標に掲げたが・・
    達成は微妙だ~~

    あ!!
    移植された後も訪問すれば100回は可能だな~!
    なんちゃって(笑)

    で、走るルートはいつもだったら板屋峠経由でいくのだけど、
    前回アブにめちゃくちゃ刺されて痛い思いをしたので今回は、
    国道385を直登することにした!

    走り始めにカフェイン摂取のためこれを飲んだ。



    カフェイン摂取をして自転車に乗ると脂肪が燃焼されるらしい・・・

    僕には効果がみられませんが~~(笑)

    砂糖たっぷりの缶コーヒーだから意味がない(笑)

    あと、どうでもいいけど味の分かる僕だからか?
    自販機で買う缶コーヒーは古い?のか味が変である・・・

    コンビニやスーパーで直接買う缶コーヒーは、
    フレッシュで旨い感じがする。

    みなさんお試しあれ!
    なんちゃって(笑)

    セブンなどでは、100円で本物コーヒーが買えるから、
    誰も缶コーヒーを買わないかな(笑)

    さて走り始めると板屋峠と比べると、
    ここ国道385は楽だし楽しく登れる~
    ルンルンだった~

    平日だというのに車の往来も少なくて最高だった!

    で、南畑ダムに到着!



    水はたっぷりで、水不足の心配はなさそうだ!

    そして小川内の杉ちゃんと70回目の面会!



    あれれ・・・
    杉ちゃんの足元に目をやると~~



    周りの木は伐採されて、移植の準備が着々と進んでた!

    周りの風景に目をやると・・・



    伐採されハゲ山になってたのに、
    緑が濃くなってなかなか良い景色になってた!

    この景色が近い将来五ヶ山ダムに沈んじゃうんだ~
    と思うと・・・

    福岡市の人口は年々増えていて、水が沢山いるから仕方ないのかな?

    そして背振トンネルをくぐり道の駅で折り返し~





    雨上がりだからか、綺麗な景色を堪能できた~
    やっぱり僕はラッキーマン!

    久しぶりに長距離を走ったよ~
    たった50kmだけど今の僕には長距離です(笑)

    汗をたっぷり出した後の帰宅してからのビールは最高でした!
    最高の一日に乾杯です!
    (^^)/

    夢ってどんな色してるの

    2015年7月28日(火)

    今日は代休でお休みだった!
    最高やった!

    久しぶりに、萩の原からもーもーへの坂を登ったけど、めっちゃ体が重かった!!



    汗がボタボタ出たけど、清々しい気分になります!!

    やっぱ自転車最高!気持いいい~~

    で油山市民の森休憩所から坂を下ってると、いつもお気に入りの場所で足を止めます!

     

    川の心地よい音色と、この涼しげな眺めが最高です!

    そして展望台へ



    ここにはジューズの自販機があって、真夏は冷たいジュースをゴクゴク!
    真冬は温かい缶コーヒーが飲める!!

    最高の場所!!
    僕にとっては天国です!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    さてタイトルの「夢ってどんな色してるの」ですが・・・

    渡辺美里さんのアルバム「オーディナリーライフ」に入っている曲です

    この曲を先週土曜のLIVEで聴いて以来、ヘビーローテーションで頭の中を流れるのです!

    この曲を聴いて自分に夢の色を問いかけましたよ!

    そしたら・・・

    金色だった(笑)

    そしてあと2年後には絶対夢を叶えるんだ!
    と心に誓ったのです!

    その夢とは・・・

    ひ・み・つ(笑)
     
     さて先週土曜の渡辺美里さんのLIVEの模様を少し報告します
     


    ヤフオクドームの近くのゼップ福岡でありました!



    僕と同世代の方々で行列になってた!

    そしてLIVEがスタートすると、何十回と聞いただろうか?
    サマータイムブルースが流れた!

    鳥肌が立った!
    最高やった!

    それにしても凄い迫力だった!
    演奏も廻りの方々も(笑)

    大人しそうに見える女性が、手をグーにして腕を振り上げたり、
    おっさんが踊りだしたり、びっくりしちゃった!

    あ~楽しかったな~

    そして美里さんのブログから写真を拝借しました(すみません)

     

    僕がちゃっかり写ってた(笑)
     
    嬉しかった(笑)

    と思っていたら・・・

    この写真は大分会場のものだった!(笑)

    Zepp 福岡会場の写真はこちら



    ちっちゃすぎて、どこにいるか分からなーい(笑)

    そして、LIVEが終わり会場を出ると

     

    月にZEPP Fukuokaの文字

    絵になるな~
     
      録りためていた、ツールドフランスを観賞しながら
    今日ももちろんビールグビグビ!

    最高の一日に乾杯です!
    (*^_^*)

    LIVE最高やった!

    2015年7月25日(土)

    待ちに待った美里祭り!



    最高やったー
    今から飲むぞー
    ^_^

    久しぶりの秘蔵書庫

    2015年7月19日(日)

    今日は休日出勤だったけど、あっという間に仕事は終わって~!!
    あっという間に帰れちゃった!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    さて家に着いたら、久しぶりに秘蔵書庫で読書!



    11歳から買い始めたサイクルスポーツ!
    420冊になっちゃった(笑)

    バイシクルクラブと合わせたら660冊!
    千冊まであと340冊!
    あと28年かかっちゃう(笑)

    久しぶりに開いたこれ



    この中に超人が載っていた!



    ジョンハワード!
    24時間で539.7マイルを走破!
    kmに換算すると863.52km
    凄すぎる~~

    ウキペディアで検索したけど、日本版には出てこなかった~
     外国版は←こちら

    最高速度記録もすご~い!
    243.2km!
    新幹線並み~~

    さらに記事を読んだら凄かった~



    アイアマンマン!

    面白かった!
    今日は蒸し暑かったからビール
    ゴクゴクいけちゃった~

    最高の一日に乾杯です!
    (*^_^*)

    バケモノ(笑)

    2015年7月12日(日)

    梅雨らしい天気ですね!
    嫌ですね~

    さて今日油山に登ったら、驚く光景がありました!!!



    ママチャリが複数台ありました!!

    ハンドル位置が高くて上半身を使った
    ペダリングが出来ないのに・・・

    平均勾配10%距離2kmの坂道を登ってた!!

    やっぱ、博多工業の生徒は凄いです!

    さてタイトルの「バケモノ」ですが・・・

    それは・・・

    僕の妻!(笑)

    先週金曜に47歳になったのだけど・・

    どう見ても20代にしか見えないのです(驚)

    そんな妻に

    僕:「お~~いつも若くてありがとう!」
    と言ったら~~

    まんざらでも無い顔だった(笑)

    そして本物のバケモノと思っている方々はヤッパこれ!

    フランス一周レース「ツールドフランス」



    この日のレース、ゴールの坂道を50km/hで逃げ切ったコノ選手!!

    シクロクロスの世界チャンピオン



    クイックステップのシュティバル!!

    今回のコース200kmを5時間弱、平均速度40km!!!

    やっぱツールドフランスの選手達はバケモノだ~

    あ~~今日も飲みすぎちゃった!

    最高の一日に乾杯です!
    (*^_^*)

    [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139
    カレンダー
    09 2025/10 11
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆