小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 博多ー別府

    2015年12月14日(月)

    今日は昨日と打って変わっての朝から快晴!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    さて、昨日日曜は今年最後のチームサイクリング!

    福岡ー別府コースでした!

    距離150km 獲得標高1240m

    久しぶりの長距離にヘロヘロになちゃった!



    さて・・・
    朝、自宅を出るとパラパラ雨が・・・

    集合場所に行くと結構本降りに(涙)

    しかし、今日の天気予報を信じて出発したのでした!

    メンバーはウルマンさんとリーダー村稀さん

    久しぶりの長距離にワクワク!

    走り出し、すぐに止むだろうと思っていた雨は・・・

    ず~~と降りっぱなし!

    靴びしょびしょで、指先が死にそうだった(涙)

    でも、途中の景色で指先の痛さを忘れた(笑)



     

    天ヶ瀬温泉に着いたときには、すっかり雨は止んでいた!

    やっぱり僕らはラッキーマン!



    さて写真のお店は、知る人ぞ知る「一番列車」!

    名物の鯖寿司を初めて食べてみたら・・・



    感動の味だった!
    酢と潮の塩梅が抜群で、スーパーで売っている鯖寿司の塩辛さは全くなかった!

    そして高菜饅頭も絶品だった!



    それから店を後にして、豊後森右手に面白い山が~


     
    伐株山と言うそうです!

    そして豊後森駅でトイレ休憩してから・・・



    この後の登りは、体重激増した僕には辛かった~

     汗ダクダク、ヘロヘロになって、なんとか708mの水分峠に到着!



    苦労した後の我々にご褒美の絶景が待っていた~





    村稀さんの雄姿が黄金色の由布の景色に映えている!



    それにしても、いつまでも若いな~~

    そして、とてもビックリした出来事が・・・

     

    由布岳登山口で休憩していたら、登山のおじちゃんから
    な・ん・と・・・

    「あの田中陽希さんが今日由布岳にのぼってるんですよ」

    「あと30分くらいしたら会えますよと教えてくれた!」

    ビックリくりくり~~

    しか~し、会いたいのは山々だったけれど、
    我々チームは無事に別府に到着するのが目標なので、
    苦渋の決断だったけれど、すぐに出発したのでした!

    それにしても、凄い偶然にびっくりしちゃった!

    僕らは何か持ってるな(笑)

    そして坂を登りきり見えた景色は・・・
     

    晴れ渡る向こうの山々に感激!
    写真では実際に見た景色が伝わらないのが残念!



    それから坂を一気に下って、別府駅にとうちゃく!



    それにしても、今日のサイクリングはドラマチックだった!
    久しぶりに達成感を感じられた!

    これだからサイクリングは止められないのだ!

    最高のメンバーに乾杯です!
    (^^)/

    ボーナス!

    2015年12月7日(月)

    冬をひしひしと感じる今日この頃です!

    今日も帰りに油山へ・・・

    途中銀杏がとても綺麗だった!



    そして油山に登っていたら!!

    若いロードの子が追いかけてきた・・・

    抜かれまいとムキになって、ペダルを回して汗だくだく!(笑)

    大人げない自分の行動に思わず笑ちゃった!

    僕って結構負けず嫌いなのかな(笑)

    駐車場にゴールしたら、その若い子が爽やかに挨拶をしてくれた!

    嬉しかった!

    若いっていいな(笑)

    そして、展望台に行くと・・・



    若い男女が青春を満喫してた!

    僕も青春真っ只中!(笑)

    な~んちゃって(笑)

    そして、家に帰ると・・・・

    ボーナスが出たばかりからか、僕の好物がズラリと並べられてた!!



    高級なイワシのオイルサーディン漬!!!
    めちゃ旨かった!

    さすが、398円もする缶詰!

    並べ方も綺麗!

    妻も綺麗!

    な~んちゃって(笑)

    やっぱり僕はラッキーマン!

    あ~それにしても今日も楽しい一日だった!

    最高の一日に乾杯です!
    (^^)/

    北九州ツアー

    2015年11月29日(日)

    今日の天気予報は雨だったけれど・・・

    起きてみたら月が顔を見せていた!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    約2か月ぶりのチームサイクリングに行ってきました~

    メンバーは村稀さんと僕の二人っきりツアーと思っていたけれど・・・

    後ほどドラマチックな出会いが!!!

    さて、スタートはいつものサニー!

    目的地は、麻生大浦荘と河内藤園!

    紅葉が凄いと聞いて、期待がモリモリ膨らむのでした!

    しか~し
    久しぶりの長距離走で八木山峠でもうキッツキッツ(笑)

    やっとの思いで展望台へ到着!



    ここから見えたモヤのかかった景色が素敵でした~



    それにしても今日は冷え込んだ~

    道路脇にある電光掲示板には気温6℃と表示されてた!

    なるほど寒いはずだ~~

    で、アッという間に麻生大浦荘へ到着!



     

    麻生一族の凄さが分かる場所であった!

    そして、畑貯水池から坂を登り、河内藤園へ





    紅葉の色付きは今一つだったけど、十分楽しめた!



    そしてここを後にしてすぐに、びっくりする出会いがあった!

    以前チームサイクリングに参加されたヒロさんが、穴場スポットを紹介したいと寒い中待っていてくれたのでした!

    それにしてもヒロさんのバイクはMTBだったけど速い速い!!
    着いていくのがやっとだった!

    県道62号線から、その穴場スポット入口へ案内してもらったのですが、誰も多分気が付かない入口だった!

    走り始めると、サイクリングロードのような遊歩道のような生活道路?

    不思議な道だった!

    この道はクライマックスに「これぞ北九州市!」という景色を見せてくれた!

     

    正面にはスペースワールド、奥には若戸大橋!
    夜景が綺麗だろうな!と想像した!

    そして腹ペコの僕らに、ヒロさんお勧めの八幡名物のチャンポンを教えてくれた!



    ここのチャンポン驚くことに、こんな具が入ってた!



    チキンカツがトッピング!
    そしてスープには溶き卵が!!!

    野菜たっぷりボリューム満点で腹いっぱい!

    で、メニューを見て助六寿司があることに、さらにびっくりした!

     

    そして満腹になった僕らは八幡駅から輪行で帰路へ

    それにしても今日も楽しかった~

    皆さまに感謝です!
    ありがとうございます!

    もちろん今日もビールごっくん!
    最高の一日に乾杯です
    (^^)/

    やっぱり油山!

    2015年11月25日(水)

    今日は給料日!

    家に帰ったら夕食はステーキだった!(自慢)
    素敵(ステーキ)だった(笑)

    さてタイトルの油山!

    福岡市の中心にとても近く、
    自転車の鍛錬で登るには丁度良いところです!

    展望台まで距離2kmで獲得標高200mあります。
    平均勾配が10%あるので、結構筋肉が刺激されますよ~

    で、今日も登りに行ったら、
    雨上がりで空気が澄んでいたのかとても綺麗だった!



    天気予報では雨だったのに、月が顔を見せてくれた!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    さて、家に帰り高校生の頃から続けてる、今年のサイクル日記を見てみたら・・・

    あんまり走ってないから油山の登頂回数は少ないだろうな・・・
    と思っていたら~

    126回も登ってた!

    自分のアホさに思わず笑ちゃった!



    あ~
    今日の夕食!

    ステーキにワイン!
    僕ってリッチマン!
    な~んちゃって!

    それにしても、とても旨かった~

    妻にステーキの値段が気になったから聞いてみたら・・・

    僕:「このステーキ高かったろ~?」

    と聞いたら・・・

    妻:「サニーで買った196円のアメリカ産ステーキよ!」
      「あんたは安いので喜ぶから助かるわ~」

    僕:・・・

    あ~~それにしても今日も楽しかった!
    最高の一日に乾杯です!
    (^^)/

    モチベーション!

    2015年11月15日(日)

    今日は昨日と打って変わっていい天気!!

    しか~し、昼までTV三昧、、、

    ゴ~ロ~ゴロ~~

    これはこれで楽しかった(笑)
     
    録画してた、昨日の放送グレートトラバース2!!
    「日本200名山一筆書き」
    では、夢の共演が見られた!

    日本屈指のトレイルランナー山本健一さんと
    田中陽希さんの夢の共演!



    山本さんは高校教師で、部活の高校生と山道を毎日走ってる!

    そこで、高校生の質問へ答えた陽希さんの言葉が凄かった!

    それは、仕事にもつながる言葉だった!

    高校生:緊張して息が上がるのですが、陽希さんはどうしてるのですか?

    陽希:それに打ち勝つのは経験しかないかな!
       練習は辛いというのは、やる前から分かるじゃないですか!
       それをあえて辛いと意識しちゃうと伸びない!

    高校生:あぁ!!!つらいって思わないのが・・・

    陽希:辛いのは当然!

    僕は、この考え方を仕事に生かそうと思ちゃった(笑)
    だいぶ遅いかな?(笑)



    見た後、モチベーション上がりまくり(笑)

    午後3時に家を出発し、時速20kmで南畑ダムへ登っちゃった!(うそ)



    そして今日で73回目の御対面、小川内の杉ちゃん!



    先週からの工事の進捗は・・・
    変化が分からなかった(笑)

    そして来た道の坂を下り、山田の大銀杏を堪能!

     

    来週こそ見頃かな?

    あ~今日も楽しかった!
    ビールにワイン!
    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)

    [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
    カレンダー
    09 2025/10 11
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆