小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 恐怖を感じるとき!

    2016年2月21日(日)

    今朝起きると~

    めっちゃいい天気!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    しか~し
    メッチャ寒かったので、お昼過ぎに出発!

    いつものように、萩の原峠を越えて、御笠木峠を越えて、

    板屋峠に向かう途中に、こんな光景が目に飛び込んで来た!



    太陽光発電がこんな所にあったとは~
    全く気が付かなかった!

    そしてすぐ近くの自販機を見たら・・・



    ポテットチップとキットカットが売っていた!

    思わず買っちゃった(笑)



    そして板屋峠、
    寒いのに汗ボタボタ落として、やっとこさ着いた!



    柱に着いてる温度計を見たら・・・



    1.5℃!!!

    周りを見ると!!



    雪が残っていた!!

    少し休憩しただけで、指先がちぎれそうに痛くなってきた!

    それから、もう、たまらんよ~
    と坂を下ってると・・・

    道路が凍ってる様子が見えた・・・

    久しぶりに恐怖を感じた!

    こんな時は無理せず、自転車から降りて歩いたのでした!

    そして小川内の杉ちゃんと78回目の御対面!



    それにしても、僕のデローザーちゃんは、ボードマンちゃんに引けを取らなくカッコイイ!

    自己満足しちゃった(笑)

    そして、先にある杉ちゃんに目をやると~

    【今回】
     
     
    前回11日に行った時と変化が分からない・・・

    【前回】


    クレーンが無いことくらいしか、違いが分からなかった!

    それにしても、今日の下りは恐怖を感じたけれど・・・

    一番恐怖を感じるのは、家に入った時に見る妻の顔~~~

    あ~~
    今日も怖かった!!!

    でも、楽しかった!
    ワインで体を温めて、ビールゴクゴク!

    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)

    寒かった!

    2016年2月14日(日)

    今日は日曜バレンタインデー!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    で、朝起きると雨が~
    しか~しすぐに止んじゃった!

    で、いつものここへレッツゴー



    近場の油山モーモーランド、標高約300m

    結構楽に登れたよ???

    先日走った時と比べて寒かったので、結構楽に登れたのはそのせい?

    そして、油山市民の森の途中に梅が咲いてた!





    何だか梅の花を見てたら、もっこりしてきちゃった(笑)

    理由は分からないけど、春が近づくともっこりするのでーす(笑)

    僕のセンサーは結構敏感なので~す(笑)

    そして、僕には敏感なところがもう一つ・・・

    それは杉花粉が飛んで来たら、すぐわかるのです。

    今日走っていて、そんなにクシャミが出なかったから、まだ最盛期ではないですね!

    あ~それにしても今日も楽しかった!

    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)

    暑かった?

    2016年2月11日(木)

    今日起きたら~~

    メッチャいい天気!!!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    ボードマンちゃんと快晴の元走れるぞ~

    で、まずここに到着!



    萩の原峠に着いた時点で汗だくになった!

    そして、眩しい日差しを久しぶりに浴びた!

    スモークグラスをかけるのは何か月振りだろうか?



    今日は暑い!

    そして板屋峠へ

    登っていたら額から汗がボタボタと落ちてきた!

    真夏なみの汗の量にびっくりくり(笑)

    かわいいボードマンちゃんが塩漬けになっちゃう(笑)

    しか~し板屋峠ゴール手前には・・・



    雪がびっしり残ってた!



    板屋峠に着いて、標識にある温度計を見たら10℃
    峠は結構寒かった!

    そして小川内の杉ちゃんと77回目の御対面!



    祭日なのに移植工事をやってた!

    で、写真を拡大すると・・・

    【今回】
     

    前回訪問時と比べると・・・

    【前回】


    傾斜部分の滑りをよくするためか色が変わってた??

    毎回変化があるので本当に面白い!

    移植後、撮りためた写真を綴って、面白い記事が書けそうだ!

    今日も楽しくサイクリングできた!

    もちろん、家に着いたらビールごっくん!

    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)

    MAVIC アクシウムエリート

    2016年2月7日(日)

    今日朝起きたら・・・

    みぞれ混じりの雨が~~

    しかーし、午前中TVを見てゆっくりしてたら晴れてきたよ~~

    やっぱり僕はラッキーマン!

    で、久しぶりにボードマンちゃんと、ここへ



    標高300mの油山も~も~ランドへ!

    それにしても、マビック アクシウムエリートのコスパには驚いた!

    CRCで18,000円で購入したのだが、
    持った時に感じる重さと比べて、走ってみたら結構軽い!
    少ない力でスピードが持続する感じ!♪♫

    で、このホイール、今日CRCを覗いたら、やっぱりもう売り切れてた!
    やっぱり、「これ!」と思った時に買ったら後悔がないな~
    自転車歴35年の僕の眼力は凄い!(笑)

    そして、ボードマンの黒黄とハブの色がぴったんこ!
    クイックレリーズも良い作りでしっかり締まる!



    そしてすごいカッコイイ!
    自画自賛(笑)
    モー最高でもっこりしちゃった(笑)

    それから、もーもランドから油山市民の森へ入った所のすぐにある、この木が僕のお気に入り!

    ここの場所は春夏秋冬楽しめて最高なので~す

     

    ボードマンちゃんも木に映えてカッコいいな~
    このボードマンちゃんのコンポはひと昔前のSRAM RED10S
    カンパ、シマノに引けを取らない良いパーツですよ!

    今日も楽しく走れた~

    今度の祭日は長距離走ってみようかな~
    と想像しながらビールごっくん!

    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)

    はやすぎて激怒られた?

    2016年2月4日(木)

    今日も楽しい一日だった!

    さてタイトルの「はやすぎて激怒られた?」ですが・・・

    妻に「激おこぷんぷん」されたので~す!
    思わずナウイ流行語を書いちゃった!(笑)

    さて、その話は最後にして・・・

    今日の帰りもいつもの油山へ・・・

    この秘密兵器を使ってみた!



    100円ショップで購入できる、アイフォン用固定具?

    小型三脚にこれを付属のネジで固定してアイフォンを装着!

    そして、アイフォンのセルフタイマーを使って、
    油山レストラン森から夜景を撮影してみたら・・・



    めっちゃ綺麗に写ってる~~

    思わず自撮りしちゃった(笑)



    変態が写ってる~(笑)

    さて、妻の「激おこぷんぷん」の原因はこれです↓



    先週末、酔った勢いでネットでポッチとしたのが
    アッという間に月曜には届いてた!

    イギリスからの発送なのに何という速さ!

    注文した事を妻に話す前に届いてしまったので、激おこぷんぷんなので~す!

    で、中身はこれ!



    マビックのアクシウム完組ホイール
    18,000円と激安だった!



    マビックのタイヤ付きでこの値段は驚きだった!

    重量も初期のDURAホイール7701と同等の重さ1700g

    技術の進歩は凄いものです!

    いつまでたっても、進歩しないのは僕の精神年齢!(笑)

    で、このホイールを買った理由はボードマンちゃんに付いてるホイールが、
    リムがカボーンで、タイヤがチューブラーでメンテが大変なため・・・

    軽くて最高だけど、出先でトラブったら大変なのでこのホイールを買った次第です!

    早くこれを付けて走りたいな~~

    今日もビールゴックン!
    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)


    [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
    カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    2 4 5 6 7 8
    9 11 12 13 14 15
    17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆