小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 暑すぎ~~

    2016年8月9日(火)

    毎日毎日、本当暑すぎ~

    溶けそうです!(笑)

    さて先週土曜に、チーム飲み会が開催されました~

    開催場所のふくろうの森は予想以上に良くて最高でした!

    そして何より久しぶりに会ったメンバーと楽しい会話!

    本当に楽しかった~

    楽しくて楽しくて飲みすぎました~
     

    ※うるまんさんブログより写真拝借しました<(_ _)>

    そして1次会から2次会へ・・・

    さすがスマイリーさんお勧めのお店で、珍しい料理がすっごい旨かった!

    酔いまくって店の名前忘れちゃった(笑)

    あ~楽しかった!
    また楽しい飲み会開催したいな!

    皆さまありがとうございました!
    (^◇^)

    ザ・リバー

    2016年8月4日(木)

    今日も暑かった~
    パンツも汗でびっしょり!
    も~
    いやーん(笑)

    さてタイトルの「ザ・リバー」ですが
    これです↓


    高校の頃、毎日のように聴いていたアメリカのロックシンガー
    ブルース・スプリングスティーンのアルバム「ザ・リバー」

    有名な「ボーン・イン・ザ・USA」のヒットメーカーでもあります。

    久しぶりにアルバム付属の訳した歌詞を見ながら聴いたのですが・・・
    訳が出鱈目で全く意味不明な曲に思えた(笑)

    しかーし
    ネットでググってみたらこんなマニアの記事が
    凄く分かりやすい!
    情景が目に浮かんできた!

    そして涙した(笑)

    あ~今日も最高!
    ビール1リットルごっくん!
    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)

    Wシステム!

    2016年8月2日(火)

    連日暑いですね~
    もう、たまんねっす(笑)

    さて、先日日曜日に小川内の杉ちゃんに会ってきました!



    今回で90回目の御対面!

    杉ちゃんも流石に暑いのか、上の方からシャーワーが降り注いでた!



    それにしても、ここに到着するまでに2リットルは汗が出ちゃった(笑)

    そしてここから、脊振トンネルを越え佐賀に・・・



    途中素晴らしい佐賀平野に足を止めました!

    こんな絶景久しぶりに見たな~

    それから坂を下り切り、行けるところまで行ってみよう!


    と、思ったのですが・・・
    空を見上げると・・・



    今にも雨が降り出しそうな模様に、軟弱な僕は下った坂を登り返しちゃった(笑)

    かわいい僕の愛車、DE ROSAちゃんを濡らしたくなかったから、頑張りすぎて坂を登り更に2リットル汗がでちゃった~

    さてここで、タイトルの「Wシステム!」ですが・・・

    せこい僕が思いついたシステム!

    これです↓



    暑いこの時期にビールを旨く飲むシステム!

    テーブルの上に缶ビールを置いていたら、すぐにぬるくなるので最初に飲む半分は旨そうに見えるグラスについで、残り半分は真空2重構造のステンレスタンブラーに注ぐのです!

    も~このシステム最高!
    やっぱ僕って天才と思ちゃった(笑)

    あ~今日も旨いビールごくごく!
    最高の一日に乾杯です!

    ふくろうの森

    2016年7月29日(金)

    今日は花金、金曜日~
    もっこりです(笑)

    さてタイトルの「ふくろうの森」ですが、
    チームサイクル86で飲み会を企画してる場所なのです!

    日時は8月6日(土) 19時スタート
    地下鉄赤坂駅から歩いて3分
    4,000円で2.5時間飲み放題付
    食事は超ボリューミー(笑)

    詳しくはチームブログにて
    こちら

    あ~今日も暑かったからビール旨かった~
    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)

    パンク修理

     2016年 7月 24日(日)

    土日は蒸し暑くて
    たまらんかったです(笑)

    こんな暑い時には自然のサウナを満喫出来るここへ・・・

     

    標高300mの油山も~も~ランド!

    汗ボタボタ~~~
    最高に気持ち良かった!(笑)

    さてタイトルの「パンク修理」ですが・・・

    息子が通学用に使っている自転車のパンク修理!

    簡単にホイールが外せない後輪をパンクしやがった!

    しか~~し

    自転車の趣味を11歳からやって、はや36年(笑)
    僕には、お茶の子さいさいだった!(笑)

    思わず自慢しちゃった(笑)



    パンクしたまま学校から乗って帰ったらしく
    チューブとタイヤが切れてボロボロだった~

    グーグルでググって買ったIRC(井上タイヤ)のタイヤとチューブでたったの1,000円だった!

    サイズは27×1・3/8

    ちょちょいのちょい30分で交換出来た!

    ロード・レース用のタイヤと違ってタイヤが柔らかいのか簡単に入った!

     

    自転車屋に頼んだらいくらするのか知らないけれど、多分圧倒的に安く出来た!
    すっごい儲かった気分!(笑)

    老後は自転車屋を経営出来るかな!
    な~んちゃって(笑)

    汗ブリブリかいて飲んだこれは本当に最高やった~~

     

    妻に買ってもらった、泡が綺麗に出来るジョッキで飲んだビール最高!

    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)


    [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128
    カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    2 4 5 6 7 8
    9 11 12 13 14 15
    17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    最新コメント
    [07/01 グレッグおかぽん]
    [06/30 Piccolino]
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆