小学校5年生からのサイクイリング生活! サイクルスポーツを買い続けて早44年! 面白くてやめられないのだ!
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 遊の谷と小川内の杉100回達成④

    2016年12月19日(月)

    もういくつ寝るとお正月?

    で、先日ボーナスから妻が僕に小遣い現金1万円をくれた!

    やっぱり僕はラッキーマン!

    しかも、その1万円を自由に使って年末に自転車一人旅の許可をくれた!

    1万円を有効に使うべく宿を探したら・・・
    12月30日に泊まれる宿がありました~~
    3800円と激安~~

    その宿どんだけボロイのか、今から超楽しみ~~

    で、走行距離は体に無理しない1泊2日で250kmを計画してます。

    距離を稼ぐために電車を有効利用する予定です。

    ※僕の小遣いルールは月の現金小遣い1万円(ボーナス月は+1万円)
    +クレジットカードは使い放題ですが・・・

    クレジットカードは利用明細が届くので変な物には使えませ~ん(笑)

    またもやタイトルに関係ない事をダラダラ書いてしまった!

    つづきは、また次回へ・・・
    (^◇^)

    遊の谷と小川内の杉100回達成③

    2016年12月18日(日)

    ようやく今日で仕事の山を越えた!
    やっと、ぐっすり寝れそうです。

    さてタイトルの遊の谷と小川内の杉ツアーの続きです!

    国道385号線をヒーヒー登って杉ちゃん前の橋に到着!

    前回よりさらに水が溜まってた!



    それにしても良い天気だったけど
    ほぼ0℃の気温にさすがの僕でも汗が落ちなかった。

    そして100回目の御対面!



    意外と感動はなかった・・・

    感動よりも、よう100回もアホみたいに、ここに来たな~~
    と自分で自分を笑ちゃった(笑)

    少しは自転車バカになれたかな?(笑)

    小学校5年の春からロードバイクに乗り始め
    数えること自転車歴36年

    益々自転車バカに磨きをかけたいと思います(笑)

    で、眠くなったので続きは後ほど(笑)
    (^◇^)

    遊の谷と小川内の杉100回達成②

    2016年12月14日(水)

    朝から雨

    そして・・・

    毎日毎日ストレスが~~~


    無いのがストレスです(笑)

    今日の帰りに僕のオアシス、スーパーサニーに寄ったら・・・
    レジには僕のタイプの美人ちゃん!

    思わずもっこりしちゃった(笑)
    と下らない事を書いちゃった(笑)

    さて、サニーに寄る一番の目的は、
    美人ちゃんに会う事でないのです・・・

    そ・れ・は・・・

    日々移り変わる商品の数々!
    毎日サニーでその商品たちを見ていると、
    すぐに無くなる商品とずっと有る商品がある!
    そして、大幅に安くなる商品、値を崩さない商品・・・

    注意深く観察するとそこに、
    仕事に活かせるヒントがある事が最近分かちゃった!
    なーんちゃって(笑)
    な~んも分かってない(笑)

    今日も全くタイトルに関係無い事を書いちゃった(笑)

    昨日からの続きです。

    今回のメンバーはリーダー村稀さんとPiccolinoさんと僕の3名
     
    游の谷へ行くコースとしては普通選択しない500mある峠越えの
    国道385号線をひーひ言って登ていたら、
    前方に小川内の杉ちゃんにつながる橋が見えてきました~



    そして、またまたつづく(笑)

    眠くなったから、このつづきは後日!
    (^◇^)

    遊の谷と小川内の杉100回達成①

    2016年12月13日(火)

    毎日毎日忙しい~~~
    もうたまんねっす(笑)

    しかし、僕が会社に入社した頃は、
    当時会社の商品が爆発的に売れて人手が足りなかったので、
    朝は6時から出社し帰りは21時の一人2交代(笑)

    そしてほぼ3ケ月休みがなかった!
    僕って結構根性あったな~
    今の人にこの根性はあるかな?
    思わず自慢しちゃった(笑)

    そう考えると今は楽勝(笑)

    でも、当時の年齢から約30歳プラスされてるから
    キツサはトントン?(笑)

    話はタイトルからかけ離れた愚痴を書いちゃった(涙)
    おっさんになると愚痴が増えちゃう(笑)

    さてタイトルの「小川内の杉100回達成」
    村稀さんの粋な計らいで
    チームサイクリングで行くことが出来ました~

    本当にありがとうございます。

    そして本題のサイクリングの記事へ・・・

    2016年12月11日(日)

    島廻橋交差点サニーに7時集合出発!
    しばらく走ってからの、池から見た朝日が綺麗だったな~



    そしてつづく(笑)

    眠くなったから、このつづきは明日!
    (^◇^)

    小川内の杉99回目

    2016年12月8日(木)

    今日は昼から午後代休を頂いた!
    やっぱり僕はラッキーマン!

    さて、タイトルの小川内の杉ちゃんへ、今日でやっと99回目の訪問

    1回目はいつだったかな?
    と、サイクル日記を確認したら・・・

    2011年6月18日(土)のCycle86ツアーが最初だった。
    神秘的な姿に惹かれたのを憶えてる!

    それにしても5.5年もかかってるなんて(笑)
    僕ってしぶとい性格(笑)

    過去の記事は→こちら

    久々見たら懐かしいです。

    さて12月になるとやはり寒い!

    気温は10℃だった。



    しか~し坂を登れば汗ダクダク!

    ふ~ふ~言って到着!



    久しぶりにアウターしばりで登ったが、きつかった~

    そして五ヶ山ダムの水のたまり具合を見てみると・・・

    <前回訪問時>



    <今回>

     

    水かさが前回より遥かに増えて、ハッキリ違って見えたけど・・
    写したアングルが違うので違いが分りづらい(笑)

    小川内の杉への訪問は、次で100回達成!

    その時を想像しながらビールごっくん!
    最高の一日に乾杯です!
    (^◇^)

    [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 5
    7 9 10 11 12
    14 15 16 17 18 19
    21 22 23 24 26
    27 29 30
    最新コメント
    [09/29 グレッグおかぽん]
    [09/29 エロビス]
    [07/14 グレッグおかぽん]
    [07/14 エロビス]
    [02/25 グレッグおかぽん]
    プロフィール
    HN:
    グレッグおかぽん
    性別:
    男性
    ブログ内検索





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆